BOOKOFFでドラゴンクエストX(10)を支えるを約1000円で購入して読みました。きっかけは自分がアナログ人間なのでITやゲーム開発がどんなものかを知りたかったからです。

ドラゴンクエストXはオンライン専用ゲームで昔ながらのドラクエとは違ってサーバーとの通信などIT的な要素が多くなっています。


感想としては

🔵良さそうなプログラムに見えてそうでもなかったりするから注意や工夫が必要である。

🔵サーバー側で計算処理やパラメータ管理をすることが多いがタイミングや量などは折り合いをつけながら仕様をきめている。

🔵リリース後の不具合修正やデータやサーバー監視などが大変であり専門的なツールも使って工夫している。

🔵大規模化なプロジェクトなのでたくさんの部署(スタッフ)が開発や運営に関わっている。

🔵なによりドラクエの雰囲気を大切にするという方針で作っているということ。

🔵いろんな技術が連携しているのでマネージメントするには幅広く知識やスキルが求められる。


こんな感じですかね🤔 


ITパスポートやプログラミング入門のレベルよりちょっと上のレベルの内容で読み応えがありましたね💦

ゲーム業界やIT業界を目指す人や情報系の学生にもオススメな内容となっています!


ここからは私的な宣伝ですが

LINEオープンチャット

電子工作プログラミング超入門

もよろしく☺