ドイツ3日目、昨日のアルコールが若干残る中朝からメッセ会場へ
会場入り直後、Bosphorus Cymbalの創設者であり現役のシンバル職人の「巨匠」Hasan Seker(ハサン・セケル)、 Ibrahim Yakici(イブラヒム・ヤキジ)、Hasan Ozdemir(ハサン・オズデミール) 3人のシンバル職人とお話しができました(^^)
Ibrahim Yakici(イブラヒム・ヤキジ)氏と記念自撮り🤳
そして遂にBosphorus cymbal の工場見学をさせていただけることになりました!
ドイツ滞在の目標無事達成、嬉しい限りでした😆💪
またメールでやりとりしよう!との事で会場を後に🚶♂️
一旦ホテルへ帰宅し事務作業を終え街の風景・夜景を撮りに行くことにしました🌉📸
相棒の一眼を持っていざ街へ!
当たり前ですが、BMWをよく見かけました(^^)
電車もいろんなカラーがありました🚃
レーマー広場
切妻屋根のゴシック様式の建物
インスタ映えでした(^^)
公正を表す天秤を持った正義の女神ミネルバの噴水
マイン川沿い
ゴミが多かったですが上手く映えるよう撮影(^^;;
カタリーナ教会前にて
有名なステーキ屋さん MAREDO Frankfurt Hauptwache
雨上がりの夕焼けがとても神秘的でした🌆
再びマイン川沿いへ
ウンターマイン橋
鉄の橋・Eiserner Steg
訪れた恋人たちが永遠の愛を誓って橋の柱に鍵を掛けていました(独り身には辛い場所(T . T))
新旧建築が融合するユニークで美しい夜景を堪能できました(^ ^)
歩き続ける事数時間、再びレーマー広場に
足が悲鳴を上げて来たので今日はここでお開き、ホテルへ帰宅することに🚶♀️
以上3日目の滞在記でした^ ^