Drum Tech Story in London!Vol.5〜レザークラフト専門店へ!〜 | ドラムテックのブログ

ドラムテックのブログ

ブログの説明を入力します。

天候が不安定な町ロンドン
春愁な気分で迎えた4日目はレザークラフトの専門店がある町 Northampton に行ってみました(^^)

まず早起きしてEuston 駅に



ロンドンで6番目に乗降客数が多い駅らしです🚉


出発の数十分前にならないとどのプラットホームから電車が出るのかわからない仕組み

とりあえずチケット売り場へ🎫


前日にネットで支払いは済ませていたので、決済したカードを差し込み予約番号を入力してゲット


所によってはトイレにもお金が必要です



散策の後、出発のプラットホームへ



指定席


車内は至って平和


ですが、途中の乗り換えの駅に数十分遅れて到着💦

遅れるのが当たり前とは聞いておりましたが、少し焦る22歳💦

駅員さんに次の電車は何時に来るか聞くと「知らん」と外方向かれる😇



この野郎〜と思いつつ、液晶の横文字の後を追って調べている内に列車が来たので飛び乗りなんとか到着



駅からバスで繁華街に向かい一度下車

乗り換えのターミナルでインフォメーションのお姉さんとバスの運転手の案内が異なり冷汗かきました(^_^;)



そして田舎町のバス停で下車し、歩くこと15分程


Tandy Leather Factory 
レザークラフトの大手企業
ニューヨーク時代にもお世話になりました(^^)
早速中へ💨





心踊るひと時








これ欲しいな〜と思う物が多数ありましたが、スタンピングの工具を数個だけ購入しました(^^)


さて次は近くの楽器に向かいます(^^)


バスで来た道を戻る事10分程で目的のドラムショップに到着


BW Drum Shop
アットホームな雰囲気のお店でした(^^)









お店のおじさんと軽くトークも終え帰りの電車に遅れぬように早めに駅に向かいました



コーヒーを片手に町の歴史を勉強


そして独特な味のサンドイッチを食べて無事帰宅の途につきました♪