エリザベス女王杯(GI 第34回 2009/11/15(日)) | Positive Thinkingじゃなきゃ!

Positive Thinkingじゃなきゃ!

大好きなゴルフや日常生活のことなどを綴っていきたいと思います。お付き合いいただきありがとうございます。

古馬牝馬前哨戦の府中牝馬Sも豪華メンバーだなぁ~と思っていましたが、残念ながら引退したベッラレイアとレジネッタ以外の上位馬が大挙参戦してくれたおかげで、フルゲートになり、楽しみなエリザベス女王杯になりましたね。


古馬の中長距離やマイル、スプリントより、牝馬やダート界の方が層が厚い感じがするのは、番組の問題なのか・・・・?世の中の流れなのか・・・・・?難しいですね。


さて前置きはコレ位にして、一応秋の牝馬No1決定戦です。

今回の私の予想プロセスは・・・・・


①カテゴリ別No1は?

 まずは3カテゴリに分割して考えました。

 1)外国馬
 2)3歳日本馬最強
 3)古馬牝馬最強

 それぞれのカテゴリの中から1頭をあぶりだしです。

 1)外国馬は1頭しかいませんので、自動的に決まりです。

 2)は該当馬4頭。

 それぞれにつけられるケチを考えてみました。消去法的思考ですね。

 ④ジェルミナルは、なんだかんだ1度も⑯ブエナビスタに先着してないじゃないか?
 ⑫ブロードストリートは、充実感と上昇力は感じるが、あの不利が無くてもブエナビスタに先着出来ていたとは思えない。
 ⑮ミクロコスモスは、小回りでのマクリ脚が秀逸な訳で、京都外回りで買いたい馬ではない。
 ⑯春の強さからして、2度も負けてはいけない馬が負けたのは事実。春なら秋華賞で内を選択することは無い程、実力が違ってたが、騎手が内を選択したってことは、成長力には乏しい!もしくはまったく成長してない!上がり最速を計時出来てないことが、その裏づけかも?外回してたらあそこまでレッドディザイアに肉薄出来ていなかったでしょう。

 以上から⑫と⑯の2択です。秋華賞で一緒に内を周ってくれたので、力関係がはっきりわかります。1ヶ月経ってもまだブエナビスタが上!と判断します。

 3)ですが、殆どが府中牝馬組。府中牝馬の行われる府中の芝1800mの最近の血統傾向は「ダート色が強い」です。京都はThe芝馬が走る馬場です。ですからダート色血統の恩恵を受けているであろうことで順位に補正をかけると、リトルアマポーラが最先着だったものと考えます。

 後は、②メイショウベルーガ(1600万1着)、⑦クイーンスプマンテ(9着)、⑪テイエムプリキュア(14着)、⑱レインダンス(9着)です。メイショウベルーガしか考慮対象にならないと思いました。しかし現在の準オープンってレベルが低いと思ってるんですよね?オープンに上がると惨敗してる馬が多いし、1000万から連勝する馬が出ることが多いようにも思います。

 よって、リトルアマポーラとします。


②それぞれのカテゴリ別の優劣はどうか?

 以上の3頭の中から◎を打つ馬を選びます。
 安勝とスミヨンとルメール・・・・・騎手的にはどれも文句ありません。
 あえて言うなら最後にお尻上げるのが早すぎる人が1人いますが・・・・・

 まず外国馬をどうするか?です。実績的には過去来日した中では最強らしいですね?
 ふ~ん。フランスのGI勝つような欧州馬が、日本でも強かったことってありましたかね?思い出せません。

 日本に適正示したら勝っちゃうかも知れないが、まったく用無しのどちらかでしょう。

 今回はバッサリ切ります。

 もう昔と違って日本の馬のレベルは適正が無くても勝てるレベルじゃなくなってると思う(スプリント界はまだダメかも?だが)のですが違いますかね?
 日本のホームにおいては、もう外国馬信奉はあり得ないと思ってます。


 3歳と古馬の優劣ですが、世代的に強い3歳が優勢と思います。世界的な事象らしいですし。

 でも自分の中で、ブエナビスタがイマイチ単勝の売れ行き程の絶対感が無いのも事実・・・・・・

結論
アルディートのブログ























【買い目】
 ⑯⇒⑤⑫への馬連2点買いにします。




にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ よろしければポチっとお願いします。
にほんブログ村 競馬ブログへ よろしければポチっとお願いします。