アークティックキャットスノーモービル

アークティックキャットスノーモービル

アークティックキャットジャパン株式会社
アークティックキャットスノーモービル正規販売元

Amebaでブログを始めよう!

グレイカラーM8000

 162 or 153 HARDCORE 

(MOUNTAINCATモデルとカラーリング以外同じ仕様) が

インターナショナル限定カラー

でリリース予定です。

低地仕様のクラッチ予定です。

 

ニュー800C-TEC2エンジンは、前ススキエンジンと比べ7000回転以下のオイル消費量が30%軽減、低回転のトルク36%向上、中間域のトルクも18%向上、スロットルレスポンスに優れスムーズな乗り心地に仕上がっています。

 

M8000 162 or 153 HARDCOREには、新しく調整機能が付いたQSフロートショックが装備されています。スキーショックは3段階調整、リアのフロントアーム2段階調整、リアのリアアームは、ソフト、ミドル、ロック(固定)といった3段階調整機能がございます。リアリアをロックすることで急な登坂のフロント浮き上がりが軽減されます。

 

TEAMクラッチの進化、ドリブンクラッチのドライブベルト調整のネジがなくなりました。もうドライブベルトの調整は必要ありません。なぜ無くなったかというとドライブクラッチ(NEW IDLER DRIVE CLUTCH)の軸にベアリングが入ったことにより

ドライブベルトの張りを自動的に調整します。

 

ご注文は3月中となります。

〆切がございますためお早めに

ご予約を正規販売ディーラーへよろしくお願いいたします。

 

アークティックキャット

正規販売店ディーラーは

こちらです!

 

アークティックキャット各地の正規販売店様リストとなります。

ご購入をお考えの皆様は3月中に発注文となり

性急ではございますが、お問い合わせくださいませ。

 

●北海道地区正規販売代理店
代理店名    住 所    電話番号    メールアドレス    ホームページ
(有)キクチ商会     赤平市西文京町3丁目-1    0125-34-4111    offroad@cello.ocn.ne.jp    http://blogs.yahoo.co.jp/teemcraft

 


ライディングファクトリー    苫小牧市糸井135-1    0144-84-6205     yokko@kem.biglobe.ne.jp    
牧野自動車    紋別郡湧別町開盛434番地   

 01586-2-2385    s30z4635@yahoo.co.jp     

 


豊富工機株式会社    天塩郡豊富町大通12丁目    0162-82-2164    toyotomikouki@wave.plala.or.jp     


●東北地区正規総販売代理店  

(レース車両のご相談はこちらまで↓)
代理店名    住 所    電話番号    メールアドレス    ホームページ
矢吹輪業商会    福島県耶麻郡猪苗代町本町52    0242-62-3343       info@yabuki-arctic.com     http://www.yabuki-arctic.com 

 


●関東・甲信越地区正規販売代理店
代理店名    住 所    電話番号    メールアドレス    ホームページ
三国ボディーショップ    群馬県利根郡みなかみ町新巻148    0278-64-1370    mikuni_body_shop@peace.ocn.ne.jp    http://www.mikunibody.com

 


(有)長野ダイナミックス    長野県上田市上田原1194-5     0268-23-5531    dycs@avis.ne.jp     


●中部東海地区正規販売代理店
代理店名    住 所    電話番号    メールアドレス    ホームページ
㈱佐藤兵衛商事    岐阜県飛騨市古川町数河863    0577-75-2314    s.arctic@satobei.com     


●京都販売代理店
代理店名    住 所    電話番号    メールアドレス    ホームページ
宮津マリン    京都府宮津市波路570    077-222-2524    miyazum@crocus.ocn.ne.jp

 

 

新規ディーラーご希望の場合は

お問い合わせください。

アークティックキャットジャパン株式会社

 arcticcatjp@outlook.jp

 

 

●2018年今後改善点及び体制について

 

アークティックキャットご愛顧のお客様

ディーラー様各位

 

今回、ミネソタで行われた

2018年新車アークティックキャットディーラーショーにおいて

2017年までの様々な改善点会議を行い、今後の日本市場のサポート体制を

強化していただけるように

2017年~2018年冬シーズン来日し、

援助、協力を行っていただけるとの

返事を頂きました。

安心、自信をもって

2018年新車のご購入を正規ディーラーさまへ

ご注文くださればと思います。

注文期限〆切は3月ですが、各ディーラー様へお問い合わせください。

 

私たちにとってディーラー様やお客様が安心して

アークティックキャットスノーモービルをお買い求め頂き

スノーモービルライフを楽しんでいただきたい一心で

ここまでさせていただけたと

思います。

 

このお仕事を始めたころ、購入さえすれば

車やバイクのようにすぐ問題なく走行できるものだと

素人の私が思っていたのですが、それはまちがっていました。

社長やディーラー様から

教えていただいたのは

スノーモービルほど走る場所、

走る気温、走る雪質、気圧などで

まったくマシンが本来のパワーを出せるのか、

出せないのか、

こんなに複雑なセットがマシーンに必要な

そんなスポーツだと知りませんでした。

 

スノーモービルはセット次第でいろんなパフォーマンスが

出るのだと知りました。

 

 

私たちの仕事の立ち位置は

確実に輸入販売すること

確実に迅速に部品供給、販売すること

安全なスノーモービルライフをおくっていただくため、注意喚起することが

あれば速やかにお伝えすること。

 

サービスブルテン情報公開及び、喚起、部品供給

サービスブルテンはリコールではなく、

本社より販売後に必要だと確認された場合

部品の交換や補強、強化などをお願いする情報です。

 

 

リコールをお伝えすること。

(21年の中で5回のみリコールがございました。詳しいご案内を

必ずしておりますので、正規販売店ディーラーからご購入ください)

 

技術の面でどうしようもないプログラムセットなどを

日本仕様にするお手伝いをすること。

マシンのリクエストや改善点を求められた場合、

迅速にアークティックキャット社に伝え、改善を求め、

迅速なフィードバックをもらい、次の開発に役たてて頂くこと。

 

これらのサービスは正規販売店からお求めの方が

受けられるサービスです。並行輸入などの場合は

サービスや情報共有などは一切できかねます。

 

 

ともにお客様と作り上げていくスノーモービルという立ち位置を

今後も尚一層忘れないようにしていきたいです。

 

ハイパフォーマーなスノーモービルを作成できる

菊池商会さまにおいてはキャット社でも技術者として

トップクラスと認められている方です。

ここ10年ともに日本の代表として

新車ショーで常にキャット社の技術者に的確に

マシンに必要な改善点を

伝えてくださっています。そして、それは毎年、何等かの改善となっています。

それはすごいことだと思います。

菊池様の意見やアイディアを

当時の副社長も一生懸命にメモをとっていました。

 

今回、アメリカNO1ライダーである

デイビッドとロブを誘致してくださったのも

ROB

Rob Kincaid 103

DAVID 

https://www.facebook.com/DavidMcClure150/?ref=page_internal

菊池様の技術者としての腕、ドライバーとして腕と人柄に惚れこまれ

実現したご自身での講習会でした。

 

 

本当にどのようにスノーモービルを作り上げるのかは

各販売店様、及び技術者のセッティング腕次第です。

 

スノーモービルばかりは購入後

ECUの完璧なセッティングは私ども正規輸入代理店では

個々のECUご対応は不可能でした。

 

 

各ディーラー様やお客様に多大なるご不便を

おかけしました。

心よりお詫び申し上げます。

 

皆様のご満足いく日本仕様のマシンを作り上げるには

本社アメリカから技術者を呼び、その場でECUセッティングし

つくるしかないことも

ここ数年、ずっと本社アークティックキャットに

私どもも、伝えて続けていました。

 

2017年1月にNO1レーサー、

ロブキンケード氏および

デイビッドマックレアー氏が来日したことで事態が急展開し、

北海道の標高ゼロのある地域、本州の一部地域において

日本は特別な気候にあるために

特別な日本仕様のマシンが必要だ!とご理解いただけたようです。

まったく問題なくはしっていただける地域もございます。

 

日本の標高の低い雪深い地域により特別な気候、場所、雪質のため

アメリカ仕様ではフルパフォーマンスを出しにくい傾向も

車両によってはここ数年あったようです。

過去M7でも同様の問題があり

結局は日本仕様のマシンが出来上がりました。

 

■2017年私ども対応としましては

2017年モデルMシリーズのECUを

2017年1月に日本仕様に変更し、今は問題なく

走行できるようになりました。

 

ご安心して走行していただければ幸いです。

 

日本の標高の高い地域、高山などは問題がまったく見受けられませんが

北海道の標高0地域、青森の一部地域の雪深いフィールドにおいては

ECUの日本仕様セッティングが必要で個々の対応を各地域ディーラー様に

おこなっていただいています。

ECUセッティング等でお困りもしくは

何かございましたら、地域のディーラー様にお問い合わせください。

 

2018年車両には自信をもってお買いあげいただけますように

アークティックキャット社と

アークティックキャットジャパン株式会社は

共に協力し安全で楽しいスノーモービルライフを

送っていただけるよう

全力を尽くしてまいります。

 

 

 

過去のリコールの件

アークティックキャットのHPでもご自身で見ることもできますが、

常に最新の情報をディーラー様を通し

お買い上げのお客様には必ずお伝えしています。

https://www.arcticcat.com/customer-care/

 

2010 年 Mモデルの下部Aアームに対しリコールが出ています。

 

2012年 Mモデルにタイロッドの組み付けミスによりステアリングに

問題が出るリコールが出ています。

 

2013年 BEARCATモデルの燃料タンクに対しリコールが出ています。

 

当社では輸入していない2014年SNO PRO500モデルにリコールが出ています。

 

2016年 M9000モデルにブレーキ系のリコールが出ています。

 

2007年から2009年 Fモデル、2009年 BEARCAT Z1モデルの燃料タンクに対しリコールが出ています。

 

以上6件のリコール報告がございます。 

 

 

アークティックキャット各地の正規販売店様リストとなります。

ご購入をお考えの皆様は3月中に発注文となり

性急ではございますが、お問い合わせくださいませ。

 

●北海道地区正規販売代理店
代理店名    住 所    電話番号    メールアドレス    ホームページ
(有)キクチ商会     赤平市西文京町3丁目-1    0125-34-4111    offroad@cello.ocn.ne.jp    http://blogs.yahoo.co.jp/teemcraft

 


ライディングファクトリー    苫小牧市糸井135-1    0144-84-6205     yokko@kem.biglobe.ne.jp    
牧野自動車    紋別郡湧別町開盛434番地   

 01586-2-2385    s30z4635@yahoo.co.jp     

 


豊富工機株式会社    天塩郡豊富町大通12丁目    0162-82-2164    toyotomikouki@wave.plala.or.jp     


●東北地区正規総販売代理店  

(レース車両のご相談はこちらまで↓)
代理店名    住 所    電話番号    メールアドレス    ホームページ
矢吹輪業商会    福島県耶麻郡猪苗代町本町52    0242-62-3343       info@yabuki-arctic.com     http://www.yabuki-arctic.com 

 


●関東・甲信越地区正規販売代理店
代理店名    住 所    電話番号    メールアドレス    ホームページ
三国ボディーショップ    群馬県利根郡みなかみ町新巻148    0278-64-1370    mikuni_body_shop@peace.ocn.ne.jp    http://www.mikunibody.com

 


(有)長野ダイナミックス    長野県上田市上田原1194-5     0268-23-5531    dycs@avis.ne.jp     


●中部東海地区正規販売代理店
代理店名    住 所    電話番号    メールアドレス    ホームページ
㈱佐藤兵衛商事    岐阜県飛騨市古川町数河863    0577-75-2314    s.arctic@satobei.com     


●京都販売代理店
代理店名    住 所    電話番号    メールアドレス    ホームページ
宮津マリン    京都府宮津市波路570    077-222-2524    miyazum@crocus.ocn.ne.jp

 

 

新規ディーラーご希望の場合は

お問い合わせください。

アークティックキャットジャパン株式会社

 arcticcatjp@outlook.jp

 

 

 

アークティックキャットスノーモービル2018新車発表会

 

今年は待望の新しいモデルが登場し、

 

場内は興奮の渦でした音譜

 

アークティックキャットジャパン

インスタにはたくさんUPしているのでぜひ、チェックしてください音譜

 

https://www.instagram.com/arcticcatjapan/

 

 

今年の改善点は

驚くニュースがたくさんあります!!

 

ぜひぜひチェックしてください!!