さてさて、私のコスメ沼への道のりも今回で最終章です!


元々コスメが好きで、社会人でデパコスデビューしてから色々なコスメを使ってきた私。
その中、大事件が起こります………



なんと、上の子の妊娠で化粧品や石鹸など香りが全てダメになってしまいました😭😭😭😭


香りを嗅ぐだけで吐き気…
お風呂に入るのも息を止めながら入り、逃げるように出る毎日。
無香料のシャンプーや石鹸、スキンケアを買い漁りました。
原料臭も気持ち悪かったですが香料フリーならまだマシでした🥲
IPSAのスキンケアラインは無香料で、当時はとても助けられました😭
逆にこの頃に手放したコスメたちは、当時のつわりの辛い思い出も相まって今でも見ると複雑な気持ちになります😅




妊娠中はずっとすっぴんでスキンケアも満足にできずにいました。
さらに、ホルモンバランスのせいか顔も髪もベタベタ・オイリーになり、なんとも清潔感に欠けた状態になってしまい美容など楽しめませんでした😭


なお、香りがダメな状態は出産したら治り、あれは何だったんだろう?と思うほど。
妊娠中に楽しめなかった反動と、赤ちゃん育児で家にいることが多いと家事や家のこと以外にやることもなかったので……😅
そう言った背景もあり、産後はメイクを今まで以上に楽しむようになりました🌟




ほどなくして下の子を妊娠。
下の子の妊娠中はむしろ乾燥肌に。
しかし、香りは全然大丈夫でメイクもスキンケアも楽しめました!



そして産後。
出産が終わってお腹も大きくなくなり、
服を選ぶのが楽しくて仕方がない!✨✨



そうするとメイクも服に合わせてあれこれ変えたくなり。
夫が育休をとってくれていたこともあり、ちょくちょく気分転換の1人時間をもらい、1人でデパート巡りをしたりしていました✨✨




産後、肌質が乾燥肌に傾いてしまったので、スキンケアも見直していました。
使っていた中で良かったのはやっぱり名品、
コスメデコルテのリポソーム美容液🥹
さすがのベスコス。
うるおい感や肌のキメが整う感じは病みつきでした。
いつかリピートしたいです。




子供が産まれると自分の美容に割ける時間が減るママさんは多いと思いますが、
それでも私はスキンケアとメイクの時間だけはなんとかして捻出しています。
子供がいると、自分の自由時間は嫌でも減る、ご飯もゆっくり食べれない、トイレも行けない…など、今まで当たり前だったことが当たり前でなくなります。
そうすると、どうしても自分が後回しになって自己肯定感が下がってしまうと思っていて🤔




その中で、私は大好きなスキンケアとメイクだけはちゃんとやる!
自分を大切にする時間を作る!を心がけています。
それでどんどん美容が好きになり、自己肯定感も上がり良いことずくめ。
その流れでどんどん美容・コスメ沼にハマっていったのでした。





また、コスメアカウントを始めたのもコスメ沼にハマるきっかけの一つにはなりました🥰
元々アットコスメなどでレビューはしてましたが、コスメの写真やメイクの写真をアップしたくなって来ましてコスメアカウントに挑戦。
とりあえずやってみようと始めてみたら、良い仲間がたくさんできました。
仲間たちのやりとりもとても楽しくて、より美容・コスメを楽しめるようになりました🌟





取り止めのない文章ですが、このような流れで私はコスメ沼に入って行きました🙌






私事ではありますがこれから育休が明けて、育児と仕事を両立しなければならないので、趣味に使う時間は減ると思います。
それでも、空いた時間で細々と発信は続けていきたいなと思ってます。






長くなってしまいましたが、ここまで読んでくださった方、ありがとうございました💖




こっちの更新はゆっくりですが、また読んでくれると嬉しいです😊











​他SNSでは、主に今まで投稿していたようなコスメレビューやコスメについてのつぶやきをしています。
良かったら覗いてみてくださいね!
フォロー&いいね大歓迎✨








Instagram(購入品、新作コスメレビュー、おすすめコスメ、メイクに関する発信多め)




LIPS(基本インスタと同じです)




Twitter(今日のメイク、購入品、使って良かったコスメなどよりタイムリーにコスメのこと呟いてます。合わなかったコスメもこっちではつぶやいてます)