【音楽】オタクのiPod classic活用法2【動画編】
前回の記事の後にまた学習。
右上「ファイル」の「新規プレイリストフォルダー」
プレイリストが増えすぎてiPodでのスクロールが大変だったので使いました。
人物ごと、テーマごと、その上で動画と曲と、に大まかに分けると、
「ミュージックビデオ」が凄く探しやすいですね。
黒い線が入っているところ、上の大きなくくりが動画、下の大きなくくりが曲。
2クリック手間が増えるのが気になるかは微妙なところですね。
「ムービー」を「ミュージックビデオ」に変換するのは相変わらずです。
「ムービー」は「ムービー」だけズラーっと見れるのと違い、
「ミュージックビデオ」は全曲一覧(「ミュージック」)と一緒くたになるので、
「アーティスト名」だけは付けておかないと面倒なことになりますね。
あとは「最近追加した項目」プレイリストは同期した方が良いことに気が付いた。
同期した直後はとりあえずここから見たり聞いたりすれば、
どんどん増えていって「どれを見たことがないか分からない」ということにはなりませんね。
【収納】同人誌の保管方法【百均グッズで】
キャンドゥの商品で同人誌を安く整理。
本を傷付けたくないので一冊ずつ袋(5~10円)に入れて箱に入れます。
1冊400~3000円以上なので5~10円なんて安いものですね。
・まず一般的な同人誌のサイズ
■デカ同人誌182×257のB5(140冊所持)
■ミニ同人誌150×210のA5(030冊所持)
・同人誌を収納出来るボックス(株式会社キャンドゥ)
■ジッパー付収納ボックス高さ140×【200×320】(16個購入済)
■取手付収納ボックススリムタイプ約幅130×【163×250】(3個購入済)
又は取手付収納ボックスワイドタイプ約幅250×【163×250】(6個購入済)
・同人誌を一つずつ大事に保管するための袋(傷、凹みを防ぐ)
インデックスポケット(NEO co.,itd.)(規定よりちょい大で親切)
■195×280のB5Mで10枚(2袋購入済)
■160×220のA5Mで16枚
そんなにバカみたいな余裕は無い。まさに同人誌にピッタリ。
・更に安い物発見(ショック)PPクリアーポケット(株式会社スガタ)
完璧規定サイズなので超極薄同人誌以外はワンサイズ大の物を
■212×297のA4で15枚(今回1袋購入)
■184×257のB5で18枚(今回1袋購入)
かなり余裕がある(無駄がある)。なんとこんなに分厚い再録本も収納可能。
袋の無駄部分で中がグチャグチャになったりはしなかった。この箱ピッタリ。
最近箱を増やしたのでジャンル別に分類。これならまだまだ入ると思う。
・更に増えたら噂の無印良品の収納ケースが気になる
■無印良品・ポリプロピレン収納ケース・引出式・大(1,200円)(7箱積み重ね可能)
内寸高さ【197×280】×奥398、外寸高さ【240×340】×奥445
でもなんか日焼けしそう。匂い付きそう。
【感想】新世紀アニソンSP3完全版【地上波再放送】
この度は地デジで完全版放送ありがとうございます。昨日のAKB特番といい良い仕事しますね。
GRANRODEOはローズヒップ流れたね。「Infinite Love」の方がメロディアスでかっこよかった。
angelaの「明日へのbrilliant road」デビュー曲にして最大の神曲である。泣きそうだった~
いつも感じるけど、angelaの最大限客を頑張って煽るライブは雰囲気に欠けるけど好感度が高い。
May'nの「オベリスク」!マクロスFー!やっぱりMay'nは菅野よう子曲が一番活きますね。
あの難しい歌詞とリズムをどうやって暗記しているんだろう。
アニサマ20102日目の高画質でのダイジェスト映像を初めて見れた。
「ユニバーサルバニー」やらオレンジ?チェックのゆかりんやらやら「UNCHAIN∞ WORLD」やら。
田村ゆかりさんが天使すぎで、プリアラの冒頭衣装もフリも笑顔も楽曲も歌唱も完璧である。
ゆあみとおしえてと、去年末から今年にかけて神曲出過ぎでしょう。
も~~~可愛いな~~~
【同人】同人誌ベストセレクション【ノジマ】

20101010 950円
ノジマ同人誌セレクション(The best best)東京漫画社
銀土。とらのあなで冒頭数十ページの見本を出してくれていたので、買う決意がついた。GJ。
同人誌コレクション系は思いつきで買うと大体外れるので、読んでみないと分からないですね。
・なんばんきびさんは、中古屋でサークル分けされてるからきっと大手なのでさすが絵が上手い。
絵柄は、蛇龍どくろさん方面の、濃い~くて臭いそうな独特なタッチ。表紙より中身の方が良い。
桂、高杉、銀時などの子ども時代の漫画もあるんですが、モチっとしてて可愛い。かなり上手い。
・この絵柄が銀時の人としてデカい感じに合う~。目線がドSで良いと思います。
・土方はもっとツンケンしてほしかった。目線が平凡っていうかもっとひねくれた目線が良いな。
・絡みは、最初らへんの始め有るも終わり無しの土方がエ ロかったから期待して買ったんだけど
あんまり無かった。やっぱり東京漫画社クオリティ。でも後半の道端野外でやるのが良かった。
痛くされたり、通りすがりの人に見られたり、手錠つけられる度に締まる土方がたまらない。