ついについに性別が判明しました‼️

男の子です笑い泣き

先々週の妊婦検診でははっきりとは分からずもしかして…って言われていたけど先生もはっきりはしないということだったのです。

次の検診はお盆も挟むから6週間後なので
それまではお預けかーって思ってたのですが
実は先週、4Dエコー外来へ別の産院へ行ってきました照れ

私の産む予定の病院は大学病院で、4Dエコーはやってません。
この病院を選んだということで仕方ないなと
毎回4dエコーの産院もあるけど羨ましいなと思ってました。
そんな時にプレママ友達から外来でエコーだけ撮ってもらえる病院があるよって聞いて!
早速予約を試みるも、まず都内で土曜日に外来で受け付けてる所が少なくて私は旦那を連れて行きたかったので土曜日希望でした。
土曜日だと9月以降になるとガーンガーンガーン
今の時期がお腹の赤ちゃん、全体が見えて最適なのに1ヶ月以上も先になってしまう…
となると、全体はもう映らなくなってしまうんですよね。
平日にお休みしてもらおうかとも思って迷いつつでも9月で予約しようと再度電話したら…

電話の最中にその週の土曜日にキャンセルが出たって‼️

ラッキー過ぎます爆笑爆笑爆笑爆笑

という事で、行ってきた次第です。
旦那はそもそも検診は初めてだったしエコーしてる姿も初めてだったので良い経験だったでしょう。

4Dエコーでは普通の検診と違ってエコーをゆっくり見てくれるので20分くらいの間、先生のお話聞きながら見せてくれまして動画も撮ってくれDVDにしてくれました。
そこで、100%男の子ですね!と言ってもらえたわけです。
エコー中、全く動かない子もいるみたいですが、私の場合はお腹の子は元気に動いてました〜‼️
その動きとともに胎動も感じられて不思議な気分口笛
やはり、2Dエコーのみの病院の人は一回くらい4D見てもらうのいいと思います!
お値段はそれなりにしますけどね…
(DVD付き9000円初診料なし)

ちなみに私は池尻大橋にある、あんどうレディースクリニックというところでみてもらいました。
先生がすごく丁寧なのでオススメです。
私もお友達からの紹介で行きました照れ

最後に4Dエコー写真下の方に載せます。
ダミーで別の写真を挟みつつ、
見たくない方、興味ない方はスルーしてくださいね。

{69DCA1CC-52BD-475A-AB31-2F2A2BBBB6B6}
マタニティイベント前に行った代官山でハーゲンダッツの限定メニュー




{1DBA5234-7EF5-4058-B602-2FEC6B92610B}

良い記念となりました。