先日、下関の知的障がい者施設で、残念なことがおきました。ある職員が、利用者さんにたいす、職員さんが熱くなりすぎて、利用者さんに手を出してしまったのです、利用者さんにも、作業意識や、作業する力に個人差があります。仕事が遅い人もいるかもしれない、活動になかなかなじめない人もいるかもしれない。だからといって、職員さんが熱くなって、手を出してしまってはいけないと思います。その利用者さんは人間不信になったと思います。どちらも心のケアが必要です
私は、生活介護の施設で、いろいろ布に絵を描いています。作品展にも、たまにだしていますが、まだまだです