望月エレナ★ネガティブDays

望月エレナ★ネガティブDays

精神疾患を持っており、自殺経験者です。

ここではガチな話をしようと思っています。
ポジティブなお話はGREEにて。。。

ここでは特にお友達は作りません。


前のブログはこちら  ←自殺の経緯はこちら

アドレスを失ってしまったので新しく立ち上げました。


女の子描くの大好きで、ヤフオクでも出しています。


精神疾患持てる方、

精神科の医師の方がよくみえてくれています。


ご参考になれば・・・。

≪前回からの続きです≫

 

 数日後、木戸が休んでる間の給料の請求に来ました。

 決まって認知の母一人の時に来るんですよ。

 

さすがに3万は手元になかったらしく、私の帰宅を待ってました。

一応仕事休ませてしまっていたので、この金額は支払いました。

ちなみに治療代と薬代も込みです。

 

これを福祉士さんに話したら怒られてしまいました。

 

「どうして言い値で払っちゃったの?・・・まぁ、立場的にってのもあるし、エレナさんが疾患あるから…も~・・・」

これが払った後に貰った領収書代わりのものです。

 

確かに木戸は離れたスーパーのレジをしてるので、人が足りないから来てほしいと言われたようですが、回りが1週間休みな!と言ったので休んだからその分だと。

 

よく考えたら、月曜から一週間旅行に行くので休みますって言ったら、一週間でも七日間勤務の人はいないので、ましてやバイトで。

土日とかの休みの分ですね、2日間分、ボラれたことになりますわ。

 

友達に連絡して、弁護士の旦那さんに福祉士さんと一緒に相談に行きました。

 

 まず、法的に病院代は支払う、そこはゼロにはできないと。わかります。

ただ、休んだ日に関しては、通院で休んでいない限り支払う義務はない。とのこと。

だって、一か月休んじゃいなって言われた一か月休むの?その分うちは支払うの?

仕事しないでお金貰えるなんて、夢のような生活じゃない。

 

弁護士からは、法テラスから正式に出た書類、職場の欠席申請書的なものをもらい、これを相手に渡してと言われました。

その際、一言文書で謝罪を一筆書いて必ず同封して…と。

残るものにしてくださいねって言われました。

 

謝罪文は私では障がい者なので無理なので、福祉士さんに書いてもらい、ちょうどわんこの狂犬病の結果も出たので、一緒に渡すことにしました。

 もちろん狂犬病は出ませんでした。

大庭先生、ありがとう。感謝ですわんこの心配までしてもらって泣くうさぎ

 

一通は区役所に提出です。

 

施設の斜め向かいが区役所なので、行ってきました。

当日来てくださった2人の女性の役員さんが、とても心配してくださいました。

「本当にごめんなさい…無理に連れて行ったせいで、エレナさんに大きな負担を背負わせてしまった」

いえ、彼女たちは何も悪くない。

私が納得して、言われることわかってて行ったのだから。

 

弁護士に相談していることを告げると

「何かあったら、当日の相手のきつい発言、私たちが証言するからね」

って言ってくださいました。

 

 そして、木戸の家に行きました。

狂犬病の結果が出たことは、動物管理センターから電話が来ていたようです。

謝罪文の手紙は福祉士からの代筆だと告げ、狂犬病の検査結果の書類を渡し、

法テラスの書類を渡すと、突然逆切れされた。

 

「どういうこと?何言ってるのかわからない。

 会社からは欠席した分の書類は出ないって言ったでしょ?」

『でも、これは法テラスからの書類なので、個人情報とか関係ないので』

「あのね、ご近所だから話を大きくしないように配慮してあげてるのよ?(←どこがだ)

 私も弁護士さんのお友達、たっくさんいるのよ

 でも、相談料って高いでしょ?色々調べたの。

 それとも何?裁判でもしようか?裁判してもいいのよ?」

 

・・・えっと。なんのテーマの裁判?

私は法的にやることはすべてやっている。

私が友達の弁護士いるって話が本当だったことについての裁判?

 

『木戸さんがそうしたいのであれば』

「いつになるかわからないわよ!」

 

そう言ってドアを閉められた。

 

私は速攻、友達に電話したよ。

今ね・・・って。

 

 “まさか、本当に弁護士の友達がいるなんて思わなかったでしょうね。

一週間休んだってのも嘘じゃない?ってか、職場の同僚が来てほしくなかったのかもね。ははは!!”

 

弁護士って法廷で対立することもあるから、同業者の友達っていないそうです。

特に私の住んでるとこは、年配の弁護士だらけで、友達も一度福岡にお嫁に行って戻ってきたとき、旦那さんが弁護士資格取って、そしたら区内に弁護士がまるでいなくって、みんな引退するからって仕事任されて大変だったとか。

たくさんの弁護士の友達がいるとしたら。東大とかの法学部で同級だった人が弁護士になったとかならありうるらしい。

 

マジであの人、くっだらない嘘、よくつくよね~~

弁護士の友達いっぱいいるなら、一人くらい無料で話くらい聞いてくれるだろうに。

私はずっと友達通して、旦那さんにLINEしてもらって助けてもらってたよ。

しかも、犬に噛まれたなんてくだらない案件、金にならないから断られるって。

“エレナちゃんだから旦那に頼んだんだよ、助けてあげてって 普通は断られるからましてや裁判なんてやる弁護士居ないよ”

 

なんて話してたら、玄関のチャイムが鳴ったので、母が帰ってきたと思い電話をスピーカーにしたままドアを開けたら、木戸だった!

 

「今ね、本社に電話したら書類は書いてくれるって。

 でもいろいろ手続きがあるから時間がかかるみたい。

あとね、私、まだ時々足が痛むのよ、噛まれたところ。

だから、またワクチンを二回打たないといけないんだって。

それとね、今回の事で5キロ痩せちゃったの、だから精神科に行こうと思ってるんだけど、それも保証してくれるのかしら

弁護士さんに聞いておいてくれる?」

 

 はい、ぜ~んぶ友達が電話の向こうで聞いてました。

“マジでヤバい奴だね

 何、精神科って…保障なんて出るわけないじゃん 誰がそのせいだって証明できるのよ

 

もう、笑うしかない。

 

あのね、私の方が訴える要素いっぱいだよ。

過剰防衛されたって!

 よりによって役所の前で暴言吐きまくり、そのせいで私は失神、入院

手に負えないくらいになり、精神科の医師に手紙まで出されて、今では動悸がさらに酷くなり、一日3回の精神安定剤では対応できず、病名変更で回数増やしてもらい、精神科からも自殺防止の為、月一通院が二週間に1回にされている。

証言者が何十人いると思っているの。

 

これ、訴えてもいいですか?

 

 もう一度、友達の旦那さん…弁護士さんのところへ行き、立ち悪すぎて手に負えないと、相談しました。

詳しいことは大体聞いているよって。

 

 書類は恐らく会社に出していないと思う・・・と。ウソがばれるから。

でも、弁護士が直接取りに行くことはできる。

会社に弁護士が来たって、イメージ悪いよね~ 何したの・・・ってなるじゃない。

そして、当然、病院の方にも様態の確認に行くよね。

 

弁護士に個人情報と言う言葉は通用しないのよ。

 

本来は、このまま立ち消えすることを祈るとこだけど、無理なら実行してもいいよ、と。

ずっと請求されるなら、弁護士代払った方が早い。

また、足が痛むから一週間休んだなんて言われてみ?

 

とりま、様子見て、相手次第で動いてもらいます。

ってことで、引き上げました。

 

 今後何か言ってきたら、必ず答えずに「弁護士に言ってください」というよう言われたので、母にもきつく伝えた。

 

 

 そして、先日の話。

木戸が来て、私が薬でお昼寝してるときに母が出たのね。

 

私は慌てて、母に何も答えてないか聞いたよ。

「娘さんに話があるから、4時ころまた来るって」

 

急いで友達にLINEした。

「木戸がきた~~~~~~!!」

って。

弁護士通せって言った?と言うので、もちろん。

来たら会話は録音するよ。と話をして待っていたら、来たのは5時半だった汗

 

私は真顔で対応した。

「書類はできたんだけどね・・・」

『はぁ』

「私、以前、和解をっておっしゃったわよね?わかる?」

『・・・・・』

自分の言ったこと、おっしゃったって言うかなぁ?

なんて考えていたけど

『私から何もお話しできないので、友達の弁護士さんに伝えてもらえませんか?』

と言うと

「連絡先わかる?」

と言うので、横に置いてあった名刺を渡した。

 

それを取るとどんどん帰ってしまったあせる

・・・書類は???

 

友達に伝えると

“普通、対立者同士が会わないように、会社から直接弁護士事務所に郵送するんだけどね、多分ないね、書類”

 

和解したいってこと?被害者が言う?普通。

後ろめたいことありすぎでしょ。

 

“木戸から和解の連絡来るって旦那に伝えといたよ

 あとは、和解の条件だね”

 

あはは・・・こっちが条件出す側になったわ。

体制逆転。

 

条件は一つだね。

今後一切うちのと関係は持たないこと。

つまり、貴方に何かあってもうちは助けないし話もしない。

今までだってそうだったし。

うちの父が救急車で運ばれた時だって、見えないふりして玄関の花に水かけてたじゃない。

近所の人、みんな心配してくださってる中。

 

今はここまでです。

“旦那、忙しいから簡単に電話でないよ”

なんて友達は言ってた(笑)

『和解の話ができるまで、暫くどうしようってドキドキしてたらいいわ!』

って言ったら

当分ビクついてないとならないね~だって。

 

さて、どうなることでしょうか。

 

 また、結果はここで発表しますね。