田植えin神出自然教育園 | 荒田子ども会のブログ

荒田子ども会のブログ

荒田子ども会のブログです。行事の案内や様子をお知らせします。
(2019年8月31日こちらに移行いたしました。ご不便をお掛け致しますが今後もよろしくお願いいたします。)

2025.6.21





兵庫区子ども会連合 主催  

田植えしに神出自然教育園 に

参加してきました


今回は、

荒田公園集合 組と

マイカー現地集合 組とで、

2パターンの集合っ‼️


荒田集合組は、電車🚃バス🚌を乗り継ぎます‼️

中学生のお兄ちゃんの指示で、

みんなすんなり電車、バスを乗り継ぎ出来ました




途中、電車からバスの乗り継ぎで、時間が余った時も、ちゃんと列に並んで、時間を潰しながら、遊んでました🙆‍♀️


無事到着して、

今日の流れ

神出自然教育園の方々、

(実は、先輩の荒田っ子だった方も、

いらっしゃいました😆)

兵庫区子ども会連合の方との挨拶をしました


そして、涼しい部屋に移動ぉ💨

その部屋で、

園の先生に、田植えについて、

教えて頂きます

お米不足のこのご時世🥲

大人も、興味津々です





さてさて、本日のメイン🌾

田植えの格好で、チェンジしてステージへ

2人1組で、田んぼの中へ

足をとられない様に、慎重に、慎重に😝

稲を鉛筆持ちで、印の所へ、ズボッと🌱





はいはい、、そーなります🤣

でも、ちゃんと稲は、植えられました🫡





お腹が、空いてきたので、お弁当🍙です

涼しい部屋、心地よい風が吹く東屋で、

農作業後のお弁当は、最高っっ👍


午後は、

ザリガニ🦞釣り と 園内散策 です

全参加者を2組に分けて、行いました


大人も、必死に🦞ザリガニ釣りをしたり

園内のお野菜🍅🫑🌽🥒

生き物🐸🐍    を観察したり

昆虫の標本🦋🪲もあり

たくさん勉強になりました



1日たっぷりと過ごせたと思います

植えた稲🌾は、神出自然教育園のホームページに

定期的に載るそうです

秋には、稲刈りに行けるかなぁ、、、😚

成長が楽しみですねー🌟


次回以後の行事は

随時、連絡があると思うので、

お楽しみにぃー‼️


ちなみに、ラジオ体操📻は、

今年も、あります💪

 よろしくお願いします😉‼️