2023 11 18 土曜日
❤️ デザート作り 
小学校の家庭科室をお借りして
開催されましたぁ‼️
メニューは
ミニパフェと
しゅわしゅわフルーツポンチ
今回は、小学生以上の参加でお願いしました‼️
いつもの学校でも、入いる事が少ない家庭科室
少しドキドキした✨子供達が、
集合してスタートです
初めは、先生(子ども会会員のお母さん)から、
今日のメニュー発表🎉
どう作るのか🛠️
注意⚠️する事
の説明‼️
手を洗って、アルコール消毒して
フルーツ🍎🍌🥝🍇のカットから、スタート
刃物を使うので、大人は、ドキドキ😬
子供達は、大胆に💫
でもちゃんと気を付けながら😆
生クリームも、自分達で泡立てます☁️
材料が全部揃ったら、
デコレーション🍒をしていきます
みんな、個性が飛び出してます💫
どれも素敵なパフェになりましまた
パフェは、お持ち帰り用で、
袋に入れてもらいました🥰
そして、しゅわしゅわ🍒🍇フルーツポンチ🍎🍌
なぜ、しゅわしゅわなのか…
そぉ‼️炭酸にラムネ‼️
どのテーブルも🌟歓声が聞こえてきました🌟
そして、美味しく頂きました😋
そんな時、校長先生、教頭先生も、来てくださって
少しだけお話ししていたいだきました✨
いつもの朝会では、画面越しで会う校長先生ですが、
直接顔を合わせながらお話を聞けて、子ども達、
嬉しそうでした👍
食べた後は、片付けて、解散‼️
パフェを食べながら、お家の方と
お喋り出来たかなぁ💕…
クリスマス🤶🎄にでも、
しゅわしゅわフルーツポンチ⛲️で
家族でわいわい出来たらいいなぁ💓…
などと、ニヤニヤして終了しましたぁ🥰
今回のお手伝いは、ほんの少しのお母さん達に
お願いしました‼️
講師をして頂いたお母さんも😍‼️
ありがとうございました✨
そして、家庭科室を貸して頂いた
小学校にも、感謝です😆‼️
ありがとうございました✨✨
次回は、
12月3日
🍊みかん狩り🍊
です
沢山、🍊食べて楽しもうねぇ👍