ハイキングと自然遊び | 荒田子ども会のブログ

荒田子ども会のブログ

荒田子ども会のブログです。行事の案内や様子をお知らせします。
(2019年8月31日こちらに移行いたしました。ご不便をお掛け致しますが今後もよろしくお願いいたします。)

ハイキング第2弾

お天気に恵まれて、行楽日和になりました


今回は集合してから、ちょこっとしたゲームで、決まったグループで、行動しました!!

1番下が3歳児からの参加で、

ほとんどが兄弟、同じ学年以外でのグループです




お兄さん、お姉さんになった所を見せてくれました!!

烏原貯水池方面へ向かい、お喋りも足取りも軽く、あっという間に、目的地到着しました



まず到着すると焼き芋🍠の用意です

用意して頂いたお芋を新聞紙、ホイルで巻いて、1人1個ずつ熾火に入れました




と言えば芋掘り

今回は、蔓を剥がす所から

鎌で、蔓を刈って引っ張って剥がします




たくさん歩いて、動いて、お腹も空いてきました
お昼ご飯は、おにぎりを持参プラス、豚汁をご用意して頂き、お腹いっぱい!!          デザートも頂きました!                                                



一休みした後、剥がした芋蔓で、リースを作ります




みんなが、リースを作るっている下の畑で

ピーマン🫑の収穫も…




そして、そして、待ってました

    焼き芋🍠‼️‼️

    ホクホクで、最高でしたぁ👍



行きも帰りも、秋集めしながら、お腹も、どんぐりもいっぱいになりました


今回も事故もなく、全員無事で公園まで、帰れました

帰ってからも、また公園で遊ぶ子供達でした😊


次回は、

11月5日 土曜日 10時〜12時

        旧荒田小学校跡地公園

             ふれまちバザーになります

お誘い合わせの上、お越し下さい!!