はじめの会「ドッジビーで遊ぼう」 2022.4.23 | 荒田子ども会のブログ

荒田子ども会のブログ

荒田子ども会のブログです。行事の案内や様子をお知らせします。
(2019年8月31日こちらに移行いたしました。ご不便をお掛け致しますが今後もよろしくお願いいたします。)

4月23日㈯ 荒田子ども会はじめの会「ドッジビーで遊ぼう」を開催しました。

 

場所は新しく出来た「荒田小学校跡地公園」

名前の通り、荒田小学校があった場所です。

入口は小学校があった時の運動場側入り口と同じ。懐かしいですね。

 

久しぶりの活動です。ちょっとドキドキ。

たくさん集まるかなー。

 

ドッジビーとはスポンジでできたフリスビーを使ってドッジボールのようなルールでするゲームです。

さあ、始まり始まり。

AチームとBチームの2チームで対戦です。

今回のルールその1:

小さい子に当たっても痛くないように、体の中心から横向きにスローイングすること。

ルールその2:

各チーム、中の人・外の人の二手に分かれ、前半と後半で中・外を入れ替えます。ゲーム途中での出入りはなし。

ルールその3:

相手に当てたら得点・相手が投げたディスクを受けたら得点

得点を競います。

得点はスーパーボール!

名審判のもと、楽しくゲームが進みます。

突然のお願いにもかかわらず、大活躍ありがとうございました。

さあ盛り上がってきました。

さて、そのころ小さいお友だちは、ボール遊びでのんびり。

2ゲーム終了しました。

次は「的あて」をしました。

高学年は的までの距離を長くしました。難しい!!

さて、今度は当たるかな。

当たったら、景品がもらえます。

どれにしようかな・・・・

最後に、もう1ゲーム、大人も一緒にドッジビーをしました。

ディスクは2つ。エキサイティング!!!

 

結果発表。

終了後、大人の方に荒田子ども会について少しお話をさせていただきました。

 

 今回は子ども約30名、大人を含めると約50名の参加がありました。

皆様のおかげで、楽しく無事に活動できました。ご協力くださいました皆様、ほんとうにありがとうございました。

 次回、ハイキングをお楽しみに。