表情筋あれこれ | たちゅおのゆるくてためになるなんでもARASHIブログ
おはようございますキラキラキラキラ

帰ってきたコンプレックスたつお  たちゅおでございます


え~~と

皆さん、忘れてないと良いんですけど

おいらのブログ、実は美容のブログでしたよな(°∀°)b (爆)


今まで書いてきたものって言うのは、お肌のトラブルだったりそういうこと中心だったんですけど

今日は、顔のしわだとか

まぁ、顔全体のことの記事を書いていこうかとおもいますけども



おいらっていうと、コンプレックスの塊でお馴染みですから!!(笑)

この醜いあひるの子同士で生まれた、サラブレッド醜いあひるの子ですからな

まぁ、そんな気持ち悪い顔をいかに魔法を使ってごまかすかっていう類の物は得意中の得意ですよ(爆)  ←ごまかし切れてねぇよ(笑)



で、今回ご紹介するのは

気持ち悪いおいらでも、南海キャンディーズの山ちゃんのような顔になれる素晴らしい体操

名付けて山ちゃん体操をご紹介していこうかと思いますけども(笑)

絵文字をいっぱい張り付けちゃうと、携帯からだと何回も更新しないといけなくなっちゃうんで、極力絵文字等は無しになりますが、よろしくおねがいしますぞ   ←絵文字って、いつものエルモちゃんのことですな(笑)

ついでだから言いますけど、ブログでデコ絵文字(エルモ)をつけると

■  ←これをエルモの絵文字とすると

PCの場合は

■■■(笑)

とかって表示されますけど

携帯だと




(笑)

ってな表示になっちゃうんですよな(゚ー゚;

あれは困りますな(笑)

まぁ、エルモを3つも続けないで、1つつけるだけで良いだろうって話なんですけど(笑)








気を取り直して、今回は、表情筋に注目していきましょう!!

さっきの説明で、素晴らしさが十分に伝わらない方もいらっしゃるかと思うので一応ちゃんとした説明を(笑)

皆さん、寝起きとかで、顔が死んでる・・・

っていう経験はございませんかなはてなマーク

主に、そういうのも改善できるようなトレーニングですな!!

おいらが昔紹介した、田中宥久子流マッサージなんかも併用するといいですな




はい、では一つ目!!

前記事より  目のトレーニング


いきなりリンクかよ(笑)

実は、一番最初ぐらいに紹介してたんですよ(笑)

この記事を見ていただければいいんですけど


補足しておこう

目をつぶる時は、力を入れてつぶる感じですな   ←1、2秒ぐらいつぶるんで大丈夫ですな

注意しなくちゃいけないのは、目をつぶった時に、顔にしわができないように注意すること

で、目を見開く

これを、10セットぐらいですかな

まぁ、そんなに忠実にやる必要もないかとは思いますが目安までに






次、二つ目!!

次は、より目力をアップさせるトレーニング


まずは、まっすぐ前を見てる状態からスタート  ←これを1の状態と名付けよう



次に、目だけを上に動かして、力を入れて出来る限り上を見る

前回もカピバラさんだったんで、今回もカピバラさんに登場していただきましょう(笑)


たちゅおのゆるくてためになるなんでもARASHIブログ

↑前回の子と違うじゃねぇか(笑) 上を向くじゃなくて、見るですなw

全てにおいてそうですけど、おでことかにしわを寄せちゃいけませんからな


で、1の状態に戻す




次に、目だけを下に動かして、力を入れて出来るだけ下を見る

たちゅおのゆるくてためになるなんでもARASHIブログ

↑これも、下を向くじゃなくて見るですなw


で、1の状態に戻す




に、目だけを右に動かして、力を入れて出来る限り右を見る

たちゅおのゆるくてためになるなんでもARASHIブログ



で、1の状態に戻す




次に、目だけを左に動かして、力を入れて出来る限り左を見る

たちゅおのゆるくてためになるなんでもARASHIブログ


で、1の状態に戻す

これを、5セットぐらいですかな




簡単に言うと、上下左右に目を動かす感じですな

コツとしては、左右を見る時は出来るだけ目を見開きながらやると良いですな!!



で、ケアとか以前に、顔の表情グセのある方は、それが顔に染みついちゃうんで注意した方が良いですな

下がりがちな口角を常にあげながら私生活を送っていけば、そのうち何も意識しないでもそういう表情になってますから、何事も普段から気をつけるようにしましょう!!



・・・顔のたるみだとかの改善法として、もう一回造顔マッサージの紹介をしたかったんですけど

動画がない(笑)

まぁおいらがやってるのと少し違うんですけど、ほとんど似てるんでそれをアップ(笑)

おいらは、クレンジングクリームを塗ってからマッサージしてますな



↑削除されちゃうかもしれないんで、気にいったら、メモをとるなりどうぞ(笑)

おいらは、毎日やるほど:重宝してますぞ*:・( ̄∀ ̄)・:*:




・・・集中力が切れたんで、まとめなりなんなりまた言いたいことを思いついたら、後日の記事で描いときますぞ