くろ子どぇすと愉快な仲間達 -2ページ目

くろ子どぇすと愉快な仲間達

ウチの庭にやって来る野良ネコ達のブログです

春先頃から、猫のエサの食べ残しを食べにタヌキが来ていたのですが、4~5回目にして、ようやくその姿をカメラに捉えました。

 

9月21日の夜6時半、来ました。

タヌキがいるでしょ。

ガラス戸と網戸を開けたら、トコトコ歩いて逃げ去り、灯籠の下付近にいるのですが

なんせ真っ暗な庭にカメラを、ガサゴソ音のする方向に向けて、パシャパシャ撮っているので

ここに写っているのがボクにはわかりますが、物凄いカモフラージュです。

 

ところが、その翌日22日の夜9時半、初めて二日連続で来ました。

今度ははっきり姿を捉えました。まだ子供のようで顔が可愛いです。

玄関横の手水鉢で水を飲んでいたら

うわぁ~禰豆子だ。

水を飲んでいるのが、炭治郎で、兄妹2匹の子タヌキです。

最近、フジテレビで「鬼滅の刃」を見続けたので、やたらそう思えてなりません。

 

突然ですが、練馬区のホームページです。

タヌキを見かけたとき

 タヌキは道路の側溝や下水管をねぐらにするなど、都市の環境に順応して生活しています。都市部や市街地周辺で見かけることもありますが、迷い込んでしまったわけではありません。タヌキを見かけた場合にはそっと見守ってあげましょう。
 タヌキが家の床下に住み着いている場合は、タヌキがいなくなった後に侵入口をふさぐなど、対処を行ってください。捕獲等をご希望の場合は、捕獲許可をもつ専門業者にご相談ください。
※注釈:タヌキは在来種のため、区は捕獲等をしていません。

 

・・・だって、どうすりゃいいのよ!

 

 

 

政府と東京都は、患者数が微増なのに非常事態宣言を終わらせてしまいましたが、患者は今後も増え続けるんじゃないの?

感染・伝染を防ぐ手段がマスクしかないから、飲食店の営業時間を短縮してもしなくても患者は増え続けるでしょ。

ボクは、まだまだウチに引きこもりますよ。

この3匹が、角田課長と右京さんと冠城君ですね。毎日来るし、いるし、暇だし。

捜査1課の伊丹と

芹沢です。

ボケが満開。

どうだんつつじが八分咲き。

この3匹、仲良しです。

夜しか来ない「パンダ目ちゃん」は、青木かな。

野良ネコだった時に、みんな名前つけているのですが、それを書き留めた紙が見つからないので、リセット

しようと考えています。

 

 

 

 

 

3月13日の「世界一受けたい授業」の斉藤先生の ”コボちゃん” の話、良かったですね。

女の子が風船を飛ばしてしまった時の、コボちゃんの対応が素晴らしくて泣けてしまいました。

話がわからない人は、TVer で見て下さい。

 

さてウチの玄関ですが

ラッパ水仙です。

これは、ハナニラ。

コボちゃんの4コマ目を作ってみました。

 

そんな花が咲くウチの庭は、こんな様子です。

地域猫になったネコ達が、毎日、気ままに過ごしています。

 

地域猫になったネコ達の様子は、またのお楽しみです。

東京に住んでいる私には、さっぱりわからなかった大阪都構想ですが、全国のアホ国民は、住民投票で可決されたら、「大阪府」が「大阪都」になると思っていたんじゃないでしょうか。

 

大阪の人は東京に強烈なライバル意識を持っていますから、「大阪都」なんていやなんです。

だから「大阪都構想」ではなく素直に「大阪府構想」にすれば良かったんです。

そうすれば、毎度「大阪不幸そう」って聞こえるので、賛成が増えたんじゃないかなぁ。

名作の1枚。

 

以前。「お湯を沸かす」は間違った日本語だと主張しましたが、その決定的証拠を見つけました。

「氷を凍らせる」とは言わないでしょ。

「氷を作る」か「水を凍らせる」でしょ。だからお湯も

「お湯を作る」か「水を沸かす」が正しい日本語です。

 

ボクのブログに「いいね」を付けてくれた人

バカ国民ばかりだ。

 

「✕✕の乱」は権力に対する反乱で、権力者によって、鎮圧・制圧されたものです。

 

「✕✕の変」も権力に対する反乱ですが、権力者に勝った場合には「反乱」ではなく、「政変」として「変」を使います。

 

最近でも、使われています。

 

「✕✕の変」は数少ないのですが「支那事変」なんてどうでしょうか。

 

ところで、我が家の庭の地域猫です。

7月28日の朝6時半です。

早朝から3匹いました。

4匹目が来ました。

「朝、早いのは苦手です」

 

年功序列?みたいなのがネコの世界にもあって

エアコンの上は格下なんですが熟睡です。

毎日、ここで寝ていますがさっぱり懐きません。

NHKの大河ドラマ「麒麟がくる」ですが、年末に本能寺の変が放送されるとは思えません。

物語の展開がのんびり過ぎます。

 

そんなことより、ここで質問です。

「応仁の乱」と「本能寺の変」

 

「乱」と「変」の違いって知っていましたか?

 

正解はかなり面白いです。

「キングダム」観ました。つまらなかったです。山崎賢人が怒鳴るだけの映画でした。

 

ところでヤフーTVでは

「本編ノーカット」ですが「全編ノーカット」ではないのです。何が違うのか気になります。

映画業界にはなにかあるのでしょうね?

まさか映画館での「予告編」をカットしたからでしょうか?

 

ヤフーTVからもうひとつ

こういうの見つけると嬉しくてたまりません。

「江戸画廊」は「江戸家老」です。

 

今、このブログの10年史を作ろうとしています。

10年前のくろこどぇすです。

ウチの庭からいついなくなったのか、ブログを遡って探しています。

アベノマスクの予算は466億円ですが、東京スカイツリーの建設費は400億円だそうです。

 

3月、4月は何もしなかったので、本当にあっという間でした。

西友に食料を買いに行く以外、どこへも行きませんでした。

何をしていたかというと、詰め将棋をしていました。

朝起きて、将棋盤に17手詰めくらいの詰め将棋を並べ、1日中考えていました。

 

今年のボケは大豊作で

例年なら15個くらいなのが今年は30個以上実がなっています。

だけど、この実、秋に熟す前に9割方が落ちちゃうんです。

 

さて、ライオンの株主優待で送られてきた歯磨き粉ですが

ミントの香りで緑色です。

違和感しかありません。

安倍総理のアベノマスクに続く星野源さんとの動画、バッカじゃないの!

野党は安倍内閣を追及する絶好の機会なのに、週刊誌で歌舞伎町のセクキャバなる店に行った議員が暴露されて、蓮舫さんは平謝り。比例で復活当選した議員なんだから辞職させればいいのに、それもできず、バッカじゃないの!

 

そんなことより、本題です。

連日、知事や市長、国会議員や会社の社長の記者会見が報道されていますが

やたら、襟に丸いバッジを付けている人が多いのが気になりました。

「カラフルな丸いバッジ」で検索したら、すぐにわかりました。

これです。SDGsバッジと言って、1個1200円くらいで売っています。

詳しいことは検索して調べてほしいのですが、簡単に説明すると

2015年の国連総会で2030年までに達成すべき17のテーマを挙げました。

外務省のホームページに詳しい説明があるのですが、SDGが何の略なのかはわかりませんでしたが

要するに「子供を貧困から守る」とか「地球の温暖化を阻止する」とか、そんなのが列挙されています。

 

う~ん、ごめんなさい。

酔っ払ってしまい、今日はここまで。

おやすみなさい。

 

16日13時、おはようございます。

昨日の続きです。

このバッジ、ニューヨークの国連本部の売店で売っているそうで、そこで買うと売り上げの何割かが国連に寄付されてSDGsに使われるそうなのですが、国連本部なんて小泉進次郎さんみたいな人しか入れません。

そこで Amazon などのネット通販を見ると、いっぱい売られているのですが、それはSDGsバッジと同じデザインの「カラフルな丸いバッジ」で国連とは何の関係もなく、勿論1円も寄付されません。

 

このバッジを付けて記者会見している人、バッカじゃないの!

昨日14日、例年より1カ月遅れで確定申告に行ってきました。

例年だと20~30人くらい並んでいるのですが、昨日はさすがに5人だけ。

提出窓口は3つあるのですが、これがさっぱり進まない。

1番目の窓口の学生風のお兄さん、マイナンバーカードの表しかコピーを添付していないらしく、税務署員ともめています。

2番目の窓口の若い女性、確定申告ではなく、何かの還付申請のようで、窓口の署員に書き方を指示されながら、その場で書類を作成しています。

3番目の窓口だけが、せっせと仕事をしていて、ひとり進みました。

1番目の窓口のお兄さんが諦めて帰って、これでふたり。

ボクの後ろには早くも5~6人列ができていました。

銀行のATMでもよくありますよね。

ボクなんか、おろすか預けるかだから、30秒くらいで済むんだけど、通帳を5冊も6冊も持って、振り込みなのか送金なのか、ずーっと操作している人。

コンビニのコピー機で延々と何十枚コピーしてんだよってじいさん。

ようやくボクの番になり、ちゃちゃっと書類にハンコ押して、1分もかかりません。

隣の女性、窓口でまだ書類書いていました。

 

帰りに西友で買い物したのですが、マスクは勿論トイレットペーパーもありません。

納豆とスパゲッティとカップラーメンがほぼ売り切れ。

驚いたのは駅前のマクドナルドが、お店の外まで20人くらいの行列。

 

小池都知事があれだけ外出自粛を呼び掛けているのに、街は普段と変わらない人通り、。

これじゃ緊急事態は半年続くよ。

 

さて、本題。

1週間くらい前、夜11時頃、庭で「ゴットン」という鈍い音がして、何かが壊れたみたいなんです。

なんせ築40年の我が家なので、下水が詰まったり、雨どいが外れたり、トラブルは次々と発生します。

この灯篭、江戸時代中期の由緒あるものなのですが、その頭が外れていました。

庭のボケはまだ満開。

ツツジが咲き始めました。

しばらくして、灯篭の犯猫発見

ボクが庭でウロウロしていたら

我が家のニャンズが集まってきました。

コイツらは1年中、外出自粛。いつも我が家とお隣さんを行ったり来たりです。