初めてのフローランテ宮崎。

 面白かった~^^。

 「薔薇の花が5月末頃まで...」なんて

 話を聞いて一度ぐらいは見ておくべきかキョロキョロ

 行ってみました。

 

 たくさん写真を撮ったので

 まずは入り口の夢花館付近の写真を。

 

 いつもながらですがm(_ _)m

 写真羅列の絵日記ブログ記事になります。

 

 

 13時44分 着。

 入り口 夢花館正面です。

 

 

 中は温室風の造り。

 

 

 雨が降っているのに、それでも三々五々入場者が

 ありました目

 わたしたちもその三々五々のうちの二人なんですがゲラゲラ

 

 

 まだ薔薇が見られる状態だったので見てまわります。

 

 

 薔薇園を予想して行ったのですがちょっと違ったウシシ

 直植えでなく、ポット入り薔薇がポットごと花壇に

 埋められていました^^。

 

 

 延岡の植物園で見たことのあるうーん

 👉花火 思い出したおいで。フトモモ科のフェイジョアです。

 

 

 可愛らしい小屋があったので、中に入ったところを

 友人に撮ってもらおうと思いましたが

 

 

 向かいの夢花館から人が見ていたのでやめた爆笑

 

 

 まだきれいに咲いている薔薇を選んで

 

 

 何枚か写真を。

 

 

 

 

 これは園内イラスト⑩の「花づくり見本園エリア」に

 あったミニ薔薇。

 

 

 あす以降、園内の他のエリア写真をあげていきます。