会社のVBとFileMakerで作成されている各得意先の専用の売上伝票、納品書等の伝票を印刷しているプログラムをJavaとJasperreports/iReportsで作り直してやろうと画策しております。

 問題は、各得意先の固有の情報、例えばその会社の支店を表すコード等、会社のDBには格納されていない情報も入力する必要があります。

 MySQLに得意先固有の情報、会社のinformixに伝票の情報を格納してそれぞれJavaで呼び出して結合して・・・と思っていましたが、複雑なプログラムになりそうな気がしています。

 そこで、Talend Open StudioでinformixからMySQLにデータを書き込むというJobを作成し、全てをMySQLの中で完結させようと思い立ちました。
これであれば比較的簡単なプログラムになると思います。

 Talend Open Studioは2年ほど前から存在自体には気付いていたのですが、何せあまりにも文献が少なく本格的に調べる気になれませんでした。
JapserServerにTalend ETLが内蔵されていると勘違いしているというのもありました。
実際は、Talend Open Studioの機能を持ったJapser ETLを使うようですので、Talend Open Studioをマスターしておいた方がいいようです。

 Talend Open Studioは、
informix → MySQLにデータを書き込むような処理を
ビジュアルで作成することができます。
それが全てJava Classとして保存されます。
jobを書き出してcronかWindowsのタスクに仕掛けておけば、
ある程度の頻度でデータを書きにいってくれるでしょう。

下記のサイトが日本語で説明されていて役に立ちそうです。

ウィリアムのいたずら Talend Open Studio編
http://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/b745a93cb9a15826664e003a4cec942b