あたふた看護婦メモ

あたふた看護婦メモ

あたふた看護婦メモです。

Amebaでブログを始めよう!
Q. 「一斉有給休暇取得日」とはどういうことでしょうか。転職予定の会社で1・8月を除く毎月1回一斉有給休暇取得日というのがあります。また、私は入社して半年後に10日間の有給休暇が与えられるようです。今までの会社では有給10日を自分の都合に合わせて使うことができていました。「一斉有給休暇取得日」になるとそういったことはできずに会社の決められた日に有給を消化していくということでしょうか。仮に病気や急用で休んでしまったら有給が使えずに欠勤扱いになるのでしょうか。また、半年間は有給休暇がないようですので、他の社員の方がお休みの中、私だけ出勤になるのでしょうか。

A. それは労基法第39条第6項の定めによる「年次有給休暇の計画的付与」というもので、会社が従業員の過半数で組織する労働組合(あるいは従業員の過半数を代表する者)と書面で協定を結べば、一斉に有給休暇の取得を従業員に命じることができます。ただし、これは有給休暇の日数が5日を超える分についてであり、5日以下の人に対しては命じることができません。あなたの会社の場合は毎月1回あるとのことなので、年間を通じて無条件に命じることができるのは、有給休暇が17日以上付与される人(5+12)だけになります。17日未満の人に対しては、5日を残した範囲内で命じることができます。この命令のために有給休暇の残りが5日になってしまった人や、あなたのようにまだ有給休暇が付与されない人に対しては、会社は有給休暇の取得を命じることはできませんから、次のいずれかの措置をとることになります。1)特別に有給休暇を付与する。2)通常の賃金を支払った上で特別休暇を与える。3)休業手当として平均賃金の6割を支払った上で休ませる。4)出勤させる。そして、会社は4)以外を選択するのが一般的なので、あなただけ出勤させることはないと思われます。



Q. 退職の理由パートを退職し転職したいと思っています。原因は、他人にはわからない小さな人間関係の積み重ねです。仕事自体は、一年数ヶ月やって慣れたところで、嫌ではありませんが、働く人たちとどうしても気が合いません。割り切れば割り切るほど、深みにはまっていくというか…とにかくストレスでおかしくなりそうです。月末締めの会社なので、明日が今月の締め日ですが、明日言って明日辞めるというわけにはいかないですよね?また、こんな時の退職理由が思いつかず、悩んでいます。あわせてアドバイスよろしくお願いします。

A. いきなりは辞められないでしょ。2週間くらい前には言った方が良いと思います。理由ですが、「家庭の事情」とかで良いと思います。具体的な理由は必要ないと思います。世の中、どうしても言えない事情で退職される方もいますから。その場合、上司もそれ以上はつっこまないと思います。



Q. 内定した転職先。どっちへ行くべきか?訳あって転職活動をしていました。約2か月の活動の末、下記の2社から内定を頂きました。1)今までの経験を活かせる仕事。但し、半年間は業務の見極め期間として業務委託契約を締結。半年間の契約後、勤務成績により契約社員としての手続きを行なう。業務委託契約という性格上、給与は月々の仕事量や成果により変動あり。契約社員へ昇格後の給与は固定給&ボーナス年2回(金額は別途交渉)。※ミスマッチを防ぐ為、上記の条件を設定されているようです。2)全く未経験の業界の仕事。研修期間(3か月予定)は契約社員として働き、その後問題なく勤務し、且つ双方の意思が合致すれば正社員登用。契約社員時の給与は固定給。正社員登用後の給与は固定給+インセンティブ&ボーナス年2回。※固定給は現在よりも8万円程下がる見込み。----ちなみに、企業の規模はほぼ同じです。仕事内容だけで言うと1)の方が魅力的ではありますが、今後の人生を考えると2)の方へ入社する方向と自分では思っています。参考で伺いたいのですが、皆様ならどちらの企業に入社しますでしょうか?大変身勝手な質問ではありますが、ご回答頂けると幸いです。よろしくお願いします。

A. まよわず2)ですね。固定給が8万下がっても、正社員の場合は確実に昇給が年1回あるはずですから、数年我慢すればそれ以上の給与はもらえる可能性が高いですよね。しかもインセンティブがあるんであれば、頑張り次第でなんとでもなるような気がしますが。1)は勤務成績が良くないと契約社員にはなれないってことですよね?2)の場合は、よほどの事情がない以上正社員雇用は見込める気がしますが、1)は契約社員の可能性が絶対ではないように読めますし、仮にもしあなたが再度転職を考えた場合、履歴書的にも1)より2)のほうが評価は高いと思いますよ。