経営力向上計画の節税効果はナゼ抜群なのか? | 補助金を確実にGETする真の事業計画策定法

補助金を確実にGETする真の事業計画策定法

認定支援機関・行政書士・慶應MBA。お客様の資金調達支援に日々奔走中!補助金の最新情報や確実に採択されるお役立ち情報メルマガはコチラからご登録ください! https://bit.ly/2APBSMl

経営力向上計画の節税効果はナゼ抜群なのか?

 


 設備投資を行う場合、経営力向上計画の節税効果はなぜ非常に大きいのか、その点について考えてみたいと思います。

 


 ちなみに、経営力向上計画では、設備投資にかかる優遇措置として、「即時償却」と「税額控除」の2つの措置が用意されています。

 


 この内、「即時償却」とは、「設備投資にかかった費用を、初年度に全額損金(経費)として計上し利益から差し引くことができる仕組み」であり、「税額控除」とは、「税金に対する控除の一つで算出後の税金から税額を差し引く制度」です。

 


 例えば、1,000万円の設備投資を行った場合、どの程度の節税効果が生じるのでしょうか?

 


 「即時償却」であれば、初年度においては・・・

 


↓詳しくはコチラからどうぞ


http://biz-financial.com/2017/03/30/経営力向上計画の完全攻略マニュアル/