2/26(金)、ついに
平成28年度(2016年)の
小規模補助金の公募が
開始されましたね。
この小規模補助金は
正式には
「小規模事業者持続化補助金」
というのですが、
その名の通り、
補助金額が50万円
(最大頑張っても100万円)という
「小規模」な補助金です。
50万円というのは
ものづくり補助金(1000万円)と
比較しても
本当に小さい規模なのですが
それにしては
採択率が妙に厳しいことが特徴の
補助金です。
大体20%前後、
要は5人に1人しか
合格できない補助金なのです。
国家資格でいえば
宅建クラスとでもいえば
わかりやすいのではないでしょうか?
そこで
絶対に気をつけなければならないのは
つまらないミスをおかすことです。
いわゆる凡ミスというやつですね。
「凡ミス」とは言え
決して油断しないでください。
昨年はこれで失敗した起業家も
私の知っているだけでも何人もいます。
そこで
本年度の小規模補助金において
失敗しないために絶対に気をつけなれば
ならない点をYOUTUBEに
アップしてみました。
小規模補助金にご興味のある方は
ご一覧されることをおすすめしたいと
思います。
https://youtu.be/pYgUA4HX1PM
↑YOUTUBE:こちらからどうぞ!