最近ちょこちょこと更新出来てます!

 

明日あたりから体調が悪くなると思うので、数日は更新できないかなと汗

 

昨日はお店のフードの仕込みを自宅にてやっていました

3時間くらい立ちっぱなしだったので疲れましたね

 

やっぱり良い気分転換になりますがラブラブ

 

ブログを更新しようと思うと、やはり猫ちゃんにカメラを向けることが増えますね

 

普段は直接接しているわけなので、写真を撮るよりも触りたい!抱っこしたい!と思ってしまうんですよ、どうしてもラブラブ!

 

さて

 

あっという間に下半期に突入しました

 

今年は年明けすぐに病気が分かり、そこから半年間、ずーーっとそこと向き合ってきました

 

3月末に手術を受けるまでは、普通に仕事をしながら検査や通院を続けていたので、お店で接客するのが辛いときもたくさんありましたし、うまく笑えない日もありました

 

病名が分かってから手術を受けるまでに約3ヶ月あったのですが、家族に伝えたのも手術の数日前でしたし

 

やはり余計な心配を掛けたくなかったというのが一番で、特に一人暮らしの母にはギリギリまで言えませんでした

 

母に与えてしまったショックは計り知れませんね、今でも

 

ですが手術にはさすがに家族の付き添いが必要だったので、東京の妹には手術の日程が決まってからメールで伝えて、4日滞在の予定で帰ってきてくれることになり

 

実際は思いがけず手術が大変なものになったので、結果10日間も滞在してもらうことになったのですが

 

妹も東京でばりばり働いていますし、そんな中予定外に休ませてしまいましたが、社長さんは電話一本で快諾してくれたそうです

 

私と同年代で、大きな会社から独立されてご自分で会社を立ち上げてやられているとてもやり手な方で、妹からもよく話しを聞かされてきましたが

 

とてもありがたかったですね

 

先日、妹の会社の皆さん宛てに、その時のお礼とお詫びとしてこちらの旬の果物セットを贈りましたよドキドキ

 

喜んでくれていたようで良かったです

 

 

 

今朝は6時に目が覚めてすぐに

「あー、今日はもう7月1日かーー」と

 

今年ももう半年経ってしまったんだなとぼんやりと考えていました

 

 

これまでよく頑張ったなと自分をほめたい気持ちと、

まだしばらく続く戦いを思うと、ため息が出たり

 

1時間ほどベッドであれこれと思いにふけっていました

 

ですが、今は何をしていても幸せ~と感じることが多く

普段の生活すべてに感謝しています

 

普通に歩けることや、眠れることや、食欲があることや、何の痛みもないことや、とにかく何に対してもですね

 

出来ない時もありますが、それでも今は良くなるための治療中なので、それだけでも幸せなことですよね

 

もっと大変な方も病院でもたくさん見てきましたし

 

休みもとれずにたまに入院されては数日で退院して仕事に戻っていく方も

 

子育て真っ最中の方ももちろんいましたよ

 

私は仕事も休めて、自分の身体のことに思い切り向き合えるという状況で、まぁ、一人で大変なこともたくさんありますが、それでも誰かのお世話をしたりしながらの闘病に比べたら楽なものだと思います

 

何も出来なければ何もしなくていいですしね

 

果物と水分だけで数日過ごすこともありますよ

 

そこで2.3キロ落ちますが、体調が戻ればすぐに体重も戻るという・・・ガーン

 

病気が分かってから、ストレスで体重が8キロも増えたんですよ叫び

 

手術やなんやらでさすがに4~5キロは戻りましたけど

まだ3キロほど増えたまんまー

 

まったくやつれ感がないんですよ

早寝早起きでお酒も飲んでないので、肌や爪の調子も良かったり笑

 

そろそろゆっくりと運動も再開していくつもりです

 

調子が良い日にはたまに森林浴がてらウォーキングしてますよ

 

 

話しは変わりますが、この前テレビで「数秘術」というのをやっていて

 

自分の誕生日から運命数みたいなものを割り出すというようなもの

 

そういうのが大好きな私は早速調べてみたんですね

 

本来は一桁なのですが、マスターナンバーを呼ばれる、11.22.33という数字を持つ人がいるとのこと

 

そしたら、私はなんと「33」のマスターナンバーに該当ショック!

 

宇宙数と言われていて、浮世離れしているとか、とこか人間的ではなく、万人には理解されにくい、みたいなことが書いてありましたー叫び

 

読んでいったら納得出来る部分が結構あって、なるほどー!!と思いましたね

 

結婚観も独特ですしね笑

 

団体に属していると息苦しくなるとか、ここはちょっと自分で言うのもあれですけども、大まかにいえば奉仕と貢献が生きがい、とも書いてあり

 

今の仕事をしていて、やはり考えるのは、スタッフの今後だったりとか、人が喜んでくれたり楽しそうにしてくれているのを見るのが一番幸せを感じるときなんですよね

 

それがなければやっていないと思います

 

自分のためというよりは、まずは人のためというのが先で、その結果、自分も幸せになれるだろうという考えのもと動いてきたなーと

 

そして今こんな状態の私でも、ふと気づけば周りには自分でも驚くくらいの応援団がいてくれて

 

こんなにもたくさんの人が心から心配してくれていることに、自分の生きてきた道は間違ってなかったんだなと実感しています

 

ブログをまた書いてます、とも伝えていないので、皆さん読んでないと思いますが、本当にありがとうございます

 

今私がこんな風に過ごせているのは、支えて下さっている皆さんのおかげです

 

あと数か月は復帰出来ませんが、必ず元気になって、パワーアップした私でお店のカウンターに立ちたいと思っていますので、これからもよろしくお願いしますアップ

 

ちょっと長くなってしまいましたね

7月のスタートということで、自分自身の気持ちをまとめてみたところですパー

 

いたずらしてくるのでしばし閉じ込め中

 

扉を開けるとすぐに入ってくるんですよねー

 

ミミちゃんのお気に入りの場所は新しく作ったクローゼットの一番上

 

クローゼットを開けて~、と扉の前でニャーニャー鳴きます

可愛すぎます

 

 

ベッドのあしもとをまたも占領中

 

反対側にはミミちゃん

 

足のばせなーい

 

 

ちょっと起こしちゃったね、ごめーんしょぼん

 

 

別の日、ベットの横のスペースでミミちゃんは足を広げて寝ていました

 

私の目の前にいつもいます

 

さっきのココちゃん

 

入れ替わりでミミちゃん

 

手と足の裏の毛をカットしなきゃーー!!

 

寝ている隙にチャチャっと切りました

 

なかなか切らせてくれないのですが、今日はスムーズでした!

 

昨日もいつものように起こしにきてくれたココちゃんでした

 

短くてもなるべく更新していきたいと思っていますアップ