長い事更新してませんでした

 

とにかく忙しくて、気持ちにも余裕がなく・・・

 

この2ヶ月で色々なことがあり、大きな変化もありましたよ

 

まず火傷は随分と回復

 

まだ腕に目立つ痕が残っていますが、いつか消えると思います

火傷って本当にこわいなーと思いました

 

私の場合はすぐに処置できたのと、皮膚がきれいにくっついたので

良かったですけどね

 

包帯も今は取れましたよ

ミミちゃんが網で遊ぶので大変でした(笑)

 

11月には妹夫婦が東京から帰ってきたので

兄一家や母を招待して、焼き肉屋さんに連れて行ったり

 

1人残った妹を食事へ連れて行ったり、

空港に送る朝にも食事へ行ったり

 

量が多すぎて朝から苦しかったです・・・

 

11月にはちょっと体調を崩したことがあって

しばらくお酒を飲まずに摂生したりもしてました

 

そして11月の終わりころに、また広い店舗に戻ることに決めて

新しいお店はバーテンダーのK君に任せることに

 

なのである意味引っ越し的な感じで、新店舗から広い店舗へ荷物を運んだり

ダブルカウンターの一つを私の居場所に決めたので

そちらの準備で大変でした

 

今はお店のメンテナンスもお願い中なので

時々昼間に店舗に作業に行っています

 

 

うちはカウンターが両サイドにあるのですが、一つは店長のM君がそのまま使います

 

そしてこちらが私の立つカウンター

 

後ろのグラスたちも私のお気に入りというか、お客様にプレゼントしたものや

漆器だったり陶器などの質感の違うものを飾ったりしてます

もちろん使っていますが

 

6年前、この店舗のオープン当初は、こちらの場所がメインのカウンターでした

 

なのでまたこの場所で、そして当初とはまったく違うやり方で

お店を営業出来ることはとても幸せで、うれしいことです

 

自分が願っていた営業スタイルがやっと確立出来たという感じですね

 

 

新店舗ではバーテンダーK君とみっちり数か月働いて

彼の人となりも分かったつもりですし、彼も私の仕事のやり方を理解してくれたと思います

 

毎日細かく連絡を取り合いながら、時々みんなで食事にも行ったりして

しっかりとコミュニケーションを取るようにしていますよ

 

先週は夜中の3時から中華料理屋さんで盛り上がり・・・

 

皆本当に仲が良く、いい子ばかりです

 

ダブルカウンターの連携を取るために、個室二つを含め

全体を内線でつなぐ工事もありますし

 

すべてのエアコン、換気扇のクリーニングも12月中にお願いしています

 

エアコンだけでも大きなものが二つと個室やキッチン合わせると3つありますし

新店舗のエアコンもお願いしているので、結構な時間がかかりますね

 

新店舗を出して一番大変だったのは、やはり広い店舗の集客と管理でした

 

二店舗を管理して、両方うまくいかせるためにはやはり時間がかかりましたが

やっと良い人材が揃ったこともあり、本格的にスタート出来るかなという感じです

 

本来ならばそのまま新店舗で働くつもりでいたのですが

まだまだ私が先頭に立って皆をひっぱっていかないといけないなと判断して

お店に戻る決断をしました

 

スタッフが使えるようにお店用のパソコンも買ったり、昨日プリンターも届きましたし

色々な設備をまた新たに整えました

 

そして店内の隅々まで整理整頓しながらリセット中です

 

お客様には「3店舗目をオープンしましたー!」と冗談めかしてお伝えしています

 

新店舗で知り合った方々も多く、こちらの店舗に来られたことのない方もたくさんいますし

私のカウンターだけシステムも違うので、ある意味3店舗目なんですよね

 

書きたいことはたくさんありますが、今日はこれから美容室なのでこの辺で!

 

お店のカウンター用の椅子を1つ持ち帰ってきました

 

スペースを空けたかったのと、キッチンにゆっくり座れる椅子を置きたかったんですよね

料理しながら座ってお茶したり本を読んだりしたくて

 

早速二人が興味津々で近寄っています

 

 

 

 

最後はみみちゃんのびっくり顔にて終了です

 

昨夜は最後に東京からのお客様方が4名で訪ねて来て下さいました

 

昨年料理屋さんのマスターの紹介で来て頂いたのですが

今年もゴルフ旅行で来られたそうで

 

シャンパンを1本出して頂き、「また明日来るから~」と帰られましたよ

 

さて

今日はヘッドスパでしばし癒されてきます!

かなりハードな日々でしたー

 

近いうちにまたゆっくり更新します(^^)/