この間の早速やってみた記事を

ぐりちゃんがシェアしてくれました〜!

 

嬉しい!(´∩ω∩`)

 

 

そしてその書いてある記事がまた良くて・・・

 

わたし的に神記事なので

シェアしちゃう( ;  ; )←すぐ泣くw

 

 

 

***

 

意識していなくても、

「他人のキモチ」を想像することを訓練づけられた私たちは、

一瞬でその画像の投稿から

「想像」することをやめられません。

 

 

しかし、よくよく考えてみると、

これは「勝手に妄想」しているだけなので、

本当の投稿者の気持ちなんてわからないし、

 

その投稿をした本当の意図や

その場の状況なんて、

本人にしかわからないのです。

 

(そしてもしかしたら、投稿者本人さえも、自分の気持ちに気づいていないことだってあるかもしれないのです!)

 

 

 

正解なんてない、

なんなら本人もわかっていないかもしれない相手の気持ちを

あれこれ想像しているのだから、

それは疲れて当然です。

 

 

ましてやSNSは、

そんな投稿が1件や2件じゃなく、

次々と流れてくるし、

 

それに対して「いいね!」とレスポンスする人がいて、

それだけの登場人物の「キモチ」を瞬時に想像してしまうのだから、

そりゃ疲れて当たり前でしょう。

 

あなたが悪いのではありません。

 

 全文こちら↓↓↓

 

 

***


 

 

そう、すぐしんどくなったり傷ついちゃうときは

相手の気持ちを考えすぎてる状態になってる!

 



それから脱却するための方法がこれ。



 

 

 

全文大切なことが書いてあるので

読んでない人はぜひ、読んでほしい。




 

 

わたしはちょうど10代の終わりくらいから

インスタもTwitterも普及し始めた頃で

 

みんながこぞって

自分の状況をSNSで可視化させ始めたのよね。

 

 

インスタはその人の日常を。

Twitterはその人の頭の中を。

 

人の知らない部分を覗けたみたいで、

とてもワクワクした。

 

 




でもだんだん疲れちゃって

離れてみたり

でも寂しくなって再開してみたりを

何度も繰り返してた。

 

 

この間もふと、SNS断食をしてみたら

とても気持ちがすっきりして


わたしが勝手に

変なフィルターをかけて見てたことに気付いた。

 

 

 

 

今だにどう付き合ったらいいのか

わからないことだらけだけど

 

 

ぐりちゃんのこの記事を読んで

またSNSと仲良くできそうだな〜って思った!

 

 

 

嫌な気持ちになることもあるけど

基本的には楽しむために作られたものだからね。

 

 

できるだけ楽しみたいよね〜!!

 

 

 

 

せいらでした♡

 

 



 

 

せいらのInstagram



 

せいらのTwitter