こんばんは、太田です
本日水草大量に入荷しましたのでご紹介していきます。
組織培養カップ
クリプトコリネ ヌーリー
こちらは久しぶり入荷ですね
年に数回程しか入荷しない組織培養カップ クリプトコリネ ヌーリー
色は濃い緑色から褐色、時には赤色を帯びており葉の裏は褐色~赤紫色になります。
主脈、側脈、細脈が浮き出る事もあり、見るからに見た目がかっこいい為
人気のクリプトコリネですが近年では入手自体が困難な為、ある時がチャンスといった状態です
今回5カップ入荷しておりますので、お探しのお客様はこの機会に是非お買い求め下さいませ
組織培養カップ
クリプトコリネ アルビダレッド
前回即完売のクリプトコリネ アルビダレッド今回再入荷!
ですが1カップのみと極少量ですので、お買い求めのお客様はお急ぎください
タイ便
クリプトコリネ アポノゲティフォリア
クリプトコリネ・アポノゲティフォリアは名前の通り、別種の水草「アポノゲトン」に似た感じの葉を持つ水草です。
細長いやや幅広の葉の全面に凹凸模様が入り、それがまたクリプトコリネ・アポノゲティフォリアをとても魅力的なものにしています。
葉面に凹凸のシワがあり、緑色または茶緑色で育成難易度もそこまで高くないようです。
個人的にもアポノゲトンが好きな為、まさに『私、一目見た時からあなたが好きでした。』状態です。
今回は限定5株のみの入荷となりますが、追加できそうであれば追加注文しようと思います。
タイ便
クリプトコリネ フラミンゴ
数あるクリプトコリネの中でも人気を争う種類なのではないでしょうか。
デナリー便で入荷したピンク色の葉を展開し、ピンク色の葉を保つには
ソイルよりも大磯砂や田砂などを用い、肥料を抑え気味にすると良い結果が得られます。
近年組織培養カップでしか入荷しなかったフラミンゴですが、バラでの入荷も久しく
何より1株が大きく立派で、興奮と感動しかなかったです。
限定10株のみの入荷となりますので、是非お探しのお客様はお急ぎ下さい!
エリオカウロン クインクアンギュラー
エキノドルス ジャングルスターNo.1
デナリー社のエキノドルスといえば、ジャングルスターシリーズ!
その中でも、ほとんど入荷が途絶えているのが、本種ジャングルスターNO1です。
真紅の細身の葉は、印象深く、シリーズの中でも、この1種は是非コレクションに入れていただきたいものです。
細身 新芽の展開は、まさに、真紅の色合いの葉を見せます。
エキノドルス オパックスヴェルデ
学名Echinodorus opacus
opacus [暗い(深緑色をした葉)]という意味で深緑系原種エキノドルスの代表種です。
生長が遅く、小型で丸葉のため今なお人気の高い種です。
葉脈は5本、薄緑色ではっきりとし、葉脈と葉色のコントラストが大変美しいですね。
エキノドルス好きのお客様、上記2種共に2鉢限定入荷です
さてここからは、アポノゲトン祭りです!!
アポノゲトン ボイビアヌス
アポノゲトン ロンギプロムロスス
アポノゲトン マダガスカルエンシス
アポノゲトン ウルバケウス
アポノゲトン フェネストラリス
基本的に葉が展開した状態での入荷は稀なのですが
今回入荷したアポノゲトンは全て葉が展開しており
中でもボイビアヌスは非常に状態も良く
今日1日テンションが上がりっぱなしと大変な事態になっております
基本的に大型になる水草ですが、独特の葉の形状・この色味
なんとも言えない渋さにまんまと魅了される水草なのがこのアポノゲトン。
レイアウトとして使用することは少ないかと思いますが
是非1度はこの水草を美しく育成して頂きたいです
最後は観葉植物 の入荷案内です!
ソフォラ ミクロフォラ
アロカシア バンビーノ
ディスキディア オバタ
断崖の女王
少し長くなりましたが、本日はここまで。
明日の営業時間は13:00~21:00迄となっております。
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。
◆イベント情報◆
店頭・メール・電話からもお申込み頂けますので
詳しい内容は下記のブログをご覧下さいませ
https://ameblo.jp/aquatailors2/entry-12456954620.html
--------------------------------------------------------------------------------
下取りイベントが復活です!!
使わなくなった水槽やろ過機、照明などの機材を
通常の下取り価格よりもゆる~く査定させていただきます。
対象期間は5月13日(月)~24日(金)の平日のみとなっています
皆様も是非この機会にご検討ください