昨日の大相撲舞鶴場所での出来事。 | アクアマリンの休日

アクアマリンの休日

ご訪問いただきどうもありがとうございます。
日曜日も診療を行っている仙台市太白区の岩渕接骨院 院長のオフィシャルブログです。

 

昨日、大相撲舞鶴場所で舞鶴市長が演説中に急性クモ膜下出血で倒れました。

 

両腕を曲げ、硬直した姿勢で痙攣している様子が確認出来る事からも、重篤な事態である事が

伺えます。

 

関係者がオロオロしている中、懸命に心臓マッサージを行っている一般女性(おそらく医療関係者)の

方々に対し、行司の

「女性の方は土俵を降りてください」

との常識を疑うアナウンス・・・。 

 

 

人命よりも相撲の国際化で女人禁制にした明治時代のくだらない慣習の方が優先なんですか?

 

救護していた女性達が土俵を降りた直後に大量の清め塩をまいていた相撲関係者達。

 

更に市長の搬送後、しれっとして「これで市長の話を終わります。」・・って。

 

巡業部長といえば、「トイレに行ってたから全く気付かなかった」

なんて、言い訳ばかりで救急搬送された舞鶴市長への心配は何処へやら・・・。

 
ってか、市長の挨拶中にトイレに行くアンタの神経がわからないのですが?
 
親方衆に至っては、全員、席を外しているし。 ←NEW!
 

 

 

全く、相撲協会も地に落ちたもんですな。 ヽ(;´Д`)ノ

 

 

相撲協会の理事は是非ともこのお方にお願いしたいですw

 

 

 

 

追記:舞鶴市長の回復をお祈り申し上げます。