はじめに…


この度の豪雨災害に遭われた地域の皆様にお見舞い申し上げますm(_ _)m

残暑厳しい中の停電・断水は大変でしょうガーン

ご心痛とご苦労、お察しします…しょぼん


遠く離れた地域から、励ましの言葉しかかける事が出来ませんが、一日も早い復旧と皆様の生活の安泰を心より願って止みません。


尚、今回の被害で犠牲になられた方の親族の皆様には、お悔やみ申し上げます。


 

ブーケ2ブーケ2ブーケ2 コスモスハチ ブーケ2ブーケ2ブーケ2
今日も訪問してくれてありがとうおとめ座
楽しんでいただければ嬉しいですキスマーク
ブーケ2ブーケ2ブーケ2 コスモスハチ ブーケ2ブーケ2ブーケ2
 
 
 
先日の日曜日、孫ちゃんのお宮参りに行って来ましたニコニコ
 
 
 
安産祈願をしていただいた神社で午前中にお祓い、午後からはスタジオアリスで写真撮影を予定していると言うので、私達も朝イチからバタバタあせるあせる
 
約束の時間前にアパートに着き、お祝いを渡した後で婿さんの車一台で動く事に。
 
 

 
娘と孫ちゃん照れ
朝早くに起こされ、こねくり回されて疲れて寝てます爆笑
 
 
 
婿さん側のご両親は現地集合。
少し早めに着いたにも関わらず、もう先に着いて待っておられましたびっくり
高速で直行出来る分、県外だけど移動がし易いのかなぁ。
 
 
 
朝早くからたくさんの家族が参拝に来ていて、その殆んどがお宮参り(^_^;)
私達の前にも既にお祓いを済ませた家族の集団がいて、境内はゴチャゴチャしてました。
 
 

 
待ち時間の間お祓い用に、娘と孫ちゃんは晴れ着をかけます。
 
 
滞りなくスムーズにお祓いは終わり、人が捌けたのを見計らって本殿の前で記念写真撮影。
 

 
 
朝からパラついていた雨も上がり、空も明るくなって気温もガンガン上がり始めました。
 
 
 
スタジオ撮影の前にお祝い膳をと言う事で、婿さんが予約したお店へ。
 

 

 
食事はお店に行ってから、思い思いに好きなのを…と言われ、私はイカの活き造り天ぷら御膳をチョイス。
 
お寿司と茶碗蒸しは…好みの味ではなかったけど、活き造りと天ぷらは美味しかったですデレデレ
 
 
 
スタジオアリスに着くと、店内はごった返しガーン
予約してたのがあまり関係ないくらいの時間の押し方で、昼一に入って撮影と精算が全て済んだのは夕方5時前ゲローゲロー
私達もグッタリでしたが、一番キツかったのは孫ちゃんだったと思いますチーン
 
 

 
洋装の写真を一枚だけ撮れたてへぺろ
本当は、写真はダメなんだそう。
だけど動画は良いんだってあせる
何だろう、その基準wwwwwwwww
 
 
 
あちらのご両親とは現地解散。
私達も、娘達のアパートの前でお別れし帰路に。
 
帰宅すれば前日のカレーがあり、ご飯を炊くだけで夕飯になったのですが、主人がいきなり
「リンガーハットでちゃんぽん食べて帰ろうか」
と大村辺りで発言目目
 
ナニナニ、ドーシタ!?とビックリしながらも(主人は外食があまり好きではなく、家で食べたがります)気が変わらない内にとリンガーハットの駐車場に車をIN!!
 

 
長崎ちゃんぽんと餃子の、定番セットメニュー。
麺は1.5倍。
 
 

 
最近あんまりガツガツと入らなくなり、前回来た時に普通サイズを頼んだら、それはそれで少なくてwww
 
でもやっぱり、増量は多かったです滝汗
完食するのに必死でしたあせる
 
 
 
 
帰途で見た夕焼け。
 

 
 
 
 
孫ちゃんが生まれて一ヶ月以上経ち、お宮参りも無事終了。
 
少しずつ大きくなって行く孫ちゃんの成長を見るのが、今一番の楽しみですラブラブラブラブ
 
 
 
後日娘から送られて来た、スタジオ撮影時の一枚。
 

 
アルバム出来上がるのが楽しみ~~デレデレドキドキドキドキ
 
 
 
 
メモ メモ メモ メモ メモ メモ メモ メモ メモ メモ メモ メモ
 
 
 
 
今年ももうこんな時期もみじ
 
 

 
「ほぼ日手帳 2020」の発売ですキラキラキラキラ
 
 
 
 
9月1日の11時に解禁になり、あれこれ悩んで結局その日は購入に至らず、2日にまとめて注文。
 
注文から5日で到着。
今年のボックスカラーは緑なのね~。
 

 
ほぼ日恒例の、「一日一行」の言葉が箱を開けた所に書かれてます。
 
 
 
今年は、孫ちゃんの成長記録としても活用出来るようにと、「オリジナル」に変更しましたニコニコ
 

 
たくさん書き込める「カズン」にしようかと思いもしたのですが、カズンはサイズが大きいんです。
いざという時、サッと持ち歩けないような手帳は、私の中では「手帳」ではありません(笑)。←持ち歩くには大きめのバッグが必要になります
なので、やっぱり「オリジナル」止まりニヤリ
 
 
カバーは、ほぼ日カバーで一番種類が多い「バタフライストッパー」タイプの物。
選んだミントカラーは、既に完売してます。
人気だったんですね~びっくり
 
 

 
表面が無地なので、柄物の「カバー・オン・カバー」でドレスアップ。
 
 
 
 
ほぼ日手帳を購入し始めて今回で4年目。
 
2017年のほぼ日→
2018年のほぼ日→
2019年のほぼ日→
 
飽き性の私が、同じような手帳を何年も使い続けるとか、ホントにちょー稀ですwww
家族からも驚かれてるくらいゲラゲラ
 
 

 
この手帳の一番の魅力は、トモエリバーが使用されてるトコ。
 
薄くて軽くて書きやすい紙質のトモエリバー。
サラサラと文字が書けるのでストレスフリー。
手にも負担がかかりません。
 
見た目とかブランドとかそんな事より、手帳で一番重要なのは「機能性」です。
ほぼ日は日本の手帳界の中でも、一位二位を争う程の人気ブランドですけど、ブランド力だけでは何年も人気を保つ事は出来ません。
飽きられない理由の一つがこの機能性と、後はオプションの充実ではないでしょうか。
 
これまであれこれと、何十年もスケジュール帳を使って来た私が、飽きる事なく使い続ける事が出来るほぼ日。
「自分流」にアレンジしても、新品の時以上にキラキラとしたアイテムになるからこそ、魅力的なんですよチュー
 
この先もずっとユーザーであり続けたいウインク
そう思わせる手帳ですおねがいおねがい
 
 
 
 
ただね…そんなベタ褒めのほぼ日にも、一つ不満がぶー汗
 
9月に第一弾の発売をするのであれば、10月かせめて11月始まりにしてもらいたいな~と思うのは…贅沢ですかね( ̄▽ ̄;)
12月からの使用開始なら、発売を10月くらいにしても良いのでは?
 
9月頭に来年の手帳を購入して、それを約3ヶ月くらい保存しておかなきゃならないのは…
 
 
 
 
つらたん笑い泣き笑い泣き