おはようございますうさぎ

もんちゃんです。


小学5年生と3年生のピアノ女子と

年少さん男子の子育てをしてます。



セキセイインコ青セキセイインコ黄オカメインコセキセイインコ黄セキセイインコ青セキセイインコ黄オカメインコセキセイインコ黄セキセイインコ青



「片づけられない母 選手権」


っていうのが、あったら

きっと私は上位入賞だと、思ってます真顔ガーン



子供たちの作品とか

末っ子くんが幼稚園で貼ってきたシールとか

長女&次女のプリントとかテストとか

とにかく、いろんな物が増えてますアセアセ


とくに、私は子供たちの物が捨てられない…魂が抜ける





それでも、なんとか頑張って

今では、物の要・不要が

判断できるようになってきたものの


どうしても、判断できなくて

とりあえず

とっておこうかなー

が、まだまだ発動します…無気力



自分の価値観が、はっきりしてないから

とりあえず、とっておきたい


けど、とりあえずの物、って使わないんだよなー

っていうことも

だんだん、気づいてきてる…


そう、わかってるんです。


きっと、使わない。



でも、一瞬、やっぱり

とりあえず

って思っちゃうんです。




だけどだけど

2023年にむけて


もっともっと身軽になっていきたいびっくりマーク






私が、まだ子供だった頃

母は、物を大切にする人で


家の中には

人からもらった物や

子供用のおさがりの服が

たくさん、あって


実家は、地方のいなかの方だったので

収納スペースもたくさんあって


いろんな物が

押し入れや、たんすの中に

整理されて、つめられていました。


生活スペースにはみ出してなかったので

「片づけなきゃ」

ってこともなくて

問題はなかったんだけど。



もう、これ使わないな

と思っても


母は

もったいないから、

とっておいたら?

って言うので


捨てられなかったんです。



私も

だんだん、「もったい」精神がやどってしまい

捨てられない大学生に

なっちゃったんです…ネガティブ


一人暮らしの大学時代が

1番、物が多かったとき。


1LDKのアパートに住んでたんだけど

クローゼットの中に

物が収まりきれず

大きな本棚を追加したり

収納ボックスをたくさん使ってみたり

してだけれど


友達の家がスッキリ片付いてるのを見て

うらやましいなー

って思ってたんです。





結婚したら


新しい家に住んだら


片付けられるように、きっとなる!

って思ってたけど

そんなことは、やっぱりなくて


片付けとか

整理整頓とかって


気がついたら

気になったら


やってかなきゃ

いけないことなんだなー

って、やっと気がついた電球



片付けを楽しめる仕組み作りが

私には必要なんです指差しびっくりマーク


って、結婚してから12年くらい

ずーっと悩んでるから

そろそろ

変わりたいびっくりマークと思ってます。


長女&次女も

片付けが楽しめるように

なってほしいーびっくりマーク



このスイッチのおかげで

こそこそと

少しずつ片付けが進んでいるものの

ぐーっと

飛躍がないので

ちょっと、おつかれ気味です…ネガティブ



でも、目標は

2023年のスッキリスタートびっくりマーク


がんばりまーすびっくりマーク



最後まで読んでくださり

ありがとうございましたうさぎ