こんにちは。

アプロサクセスですおねがい

 

本日は書類の整理についてお伝えしたいと思います本

 

みなさまの会社内・家庭内において、

日々多くの書類がたまり、その整理にお困りではないでしょうかはてなマーク

☑書類を捨てたいけど捨てられない

☑気づくと机の上、下が書類でぐちゃぐちゃになっている

☑必要な書類が見つからず、いらいらする

 

何とかしなければと作業してみても、書類がたまりすぎてると嫌気がさしてしまい、

手つかずになりその結果、必要な時に確認できず、うっかりガーンなんてことも。。。

 

そのようなことが起こらないように、書類の整理=ファイリング方法を少しづつお伝えしていきたいと思います。

ぜひご活用ください!!

 

 

書類整理において、まず行うことは、

書類の要・不要の判断。。。つまり、不要な書類を廃棄することです。

使いそうにないけど、捨ててしまって大丈夫かな?と不安に感じることありますよね。

 

たしかに廃棄において、注意しなければいけないことが、実はあります。

 

それは『廃棄してはいけないもの』の判断です。

環境により保管の必要性があるか否かの判断はさまざまです。

判断に迷ったときは必ず確認し、廃棄から除外します。

 

例として

  ・廃棄できないもの

      会社内:機密文書・原本保管書類など

      家庭内:契約書類(家、保険、スマホ、プロバイダー)保険・年金証書など

  ・保管期限のあるもの

      会社内:議事録・帳簿など

      家庭内:公共料金や税金などの領収書など

 

要不要の仕分けの仕上がりで、その後の作業が大きく変わってきます。

 

 

ひらめき電球さらにポイントひらめき電球

 ・取扱説明書など、インターネットで確認することができるものもあります。

  手元で紙媒体で持っておきたいという方もいるようですが、手元になくても情報が手に入るものもありますパソコン

  PC上のほうが、文字を大きく表示できて使い勝手がいい場合もありますので確認してみては。。目

 

 

毎日少しづつでもいいので、実践してみてください!!

 

 

 

 

メモお知らせ

  この度今秋、『防災備蓄収納勉強会』・『ファイリング勉強会』を開催予定しております。

  講師は防災備蓄収納マスタープランナーの三原麻弓講師・ファイリングデザイナーの加藤亜子講師です。

  どちらの勉強会ともに、即活用できる内容を予定しております。

  詳しい情報は後日お伝えしますので、乞うご期待!!!!