える・ぷりんぬ の「いろんな数字に語呂合わせ」

える・ぷりんぬ の「いろんな数字に語呂合わせ」

方向性はありません
ただ、興味が向いているものを ヒロクアサク 綴ります

Amebaでブログを始めよう!
ジャンルにこだわらずいろんなことを書いておくということでタイトルを考えていたら、ふっと思いだしたのがこの一文。実は、16×16=256を覚えるための語呂合わせ。

 「いろ(16)んな数字 に語呂(256)合わせ」

これは、小学生の時に通っていた学習塾の算数の先生から教わったもの。ほかにも11から99までの整数の二乗を覚える語呂合わせがあったが、なかでもお気に入りなのが 13×13=169

 「猪さん(13)かかった キーロック(169)」

この私、小学生ですでにプロレスファンだったので特に印象に残っているのだけど、今思うとなかなかのセンスですよね。時は70年代。世の小学生にプロレスはあまり浸透していない時代にキーロックという言葉のチョイスとは恐れ入りました。

まぁ、出だしはちょっとした昔話ということで、今後なんとなくプロレスがキーワードになりそうな匂いを残しつつ。。。


初投稿 終了です。
キーロック