MOMO's Music Class - 芦屋にあるピアノ・ボーカル教室

MOMO's Music Class - 芦屋にあるピアノ・ボーカル教室

大久保和慧が主宰する音楽教室【April Wizard Music Class - Piano教室MOMOin芦屋】のブログ

♪♪♪ April Wizard Music Class ♪♪♪
MOMO 大久保和慧の音楽教室Blog

ピアノ、ボーカル、ゴスペルクワイアを指導しています。
教室は兵庫県芦屋市にあります。
インターナショナルプリスクールの音楽講師もしています。
大学の専攻はクラシックピアノですが、幼い頃からポップス好き。
ジャズライブにばかり出ていた時期もあります。
その後、ゴスペルに出会いゴスペルがライフワークとなりました。
そして、ゴスペルの奥にあるものを追求するため、神学研究科に行きました。
コロナ禍で活動の仕方が変わり、これからやりたいこと、やるべきことも
変化しつつありますが、積極的に追求していきたいです。

フォローしていただけたら嬉しいです。
ピアニスト、音楽講師の
MOMOこと大久保和慧です。

7月13日(土)は
自分の教室とは別に
講師をしている
京都府木津川市にある音楽サロン
Arte Nuovaの
サマーコンサートでした。

ピアノ、ヴォーカル、ギター、
フルート、ヴァイオリン、ヴィオラ、
チェロの他
アンサンブル、歌唱クラス、
さらに
毎月1回開催の
Arte Kids、Music Fan…
たくさんのクラスがあります。

サマーコンサートは3部制で
今回は講師演奏を含む
計51組の演奏がありました。

指導というかナビゲーターを務めている
Arte Music Caféの演奏を
YouTubeアップしました。


講師演奏は

ベースデュオのはずが

急遽ソロピアノになり、

選曲を迷ったのですが、

"Do You Know What It Mean to

Miss New Orleans"にしました。


オーボエとのデュオ

「風笛」



司会はプロの勝川さん

サロンオーナーでピアニストの高橋周子先生と

3人で記念撮影




ピアニスト、音楽講師の
MOMOこと大久保和慧です。

今日、7月13日は
京都府木津川町にある音楽サロン
Arte Nuovaのサマーコンサート
(夏の発表会)
でした。

毎年使っているホールが改装中のため、
今回は、
奈良北部ホールでした。
近鉄高の原駅の真横で
むっちゃ便利な場所が嬉しい。

自宅からサロンまでは
片道2時間半前後なんです。

Arte Nuovaサマーコンサートは
3部制で行います。

今回はわたしは第1部のみの参加でした。

"earth"(フルート曲、伴奏激ムズ)、
"風笛"オーボエと、
Arte Music Café(アンサンブル)で"
Fly Me to the Moon"、
講師演奏としてソロピアノで
"Do You Know 
What It Mean to Miss New Orleans"
を弾きました。

ボーカル生徒様の"Think of Me"伴奏はサロンオーナー高崎周子先生が弾いて下さいました。

風笛をYouTubeアップしました。




左から司会の勝川さん、

わたし、

サロンオーナーの高橋周子先生。



ピアニスト、音楽講師の

MOMOこと大久保和慧です。


わたしの教室がある芦屋にある

サラダボウル専門店、

「みさわのやさい」


大正14年創業の

野菜屋さんが営んでいるそうです。

すごいですね。


昨年くらいから

サラダボール専門店の情報を見たことがあり、

行動範囲内にあればいいなと

思っていました。


なんと

1年以上前から

このお店があったようです。

それも、

ほぼ毎日うろついている

JR芦屋駅からすぐのところに。


その筋は

ほとんど通らないのだよね…


サラダはこんな感じです。



メニューにあるもので

ベジタリアンのわたしが食べれるのは

フルーツメインのしかないので、

こちらはカスタムでオーダーしました。


他に

コールドプレスジュースも魅力的です。



一般のジュースより

少々高いですが、

健康のためには納得の金額ですかね。


サラダをランチにする場合、

小さなパンはついてきますが、

ちょっと満足感には欠けるかも。


テイクアウトやUberが多そうなのも

うなづけます。


ミュージシャンは

体力勝負なところもあります。

身体のためにも

食べるものはセレクトしていきたいです。


You are what you eat !



ピアニスト、音楽講師の

MOMOこと大久保和慧です。


コンサートやライブでの演奏

音楽を教えることが主ですが、

依頼が来たら

わたしにできること、

できそうなことは

引き受ける主義です。


最近、

オーケストラのコントラバスの

譜面を見て、

練習用音源をピアノで弾いて録音する

というバイトをしています。


オーケストラ曲は

長いし、テンポも変わっていくし、

確かに難しいものが多いですね。


ピアノは1人オーケストラのようなものだから、

常に全体像がわかるし、

連弾とかで最初の段階では

イメージがつかめないことはたまにありますが、

しれてます。


バイオリンパートとかなら

まだわかりやすいのでしょうが、

コントラバスパートだけを弾いてみるなんて、

したことがありません。


録音の準備として

オケのYouTubeを譜面を見ながら

いくつも聞きますが、 

途中で迷子になります。


理解するまで

何度も聞いて、見てを繰り返したりします。


あと、苦労するのは

何小節も休みがあり

休む小節数を数字で書いてあるのは

読みにくいです。

ピアノ譜面ではほとんどお目にかからないです。


いろいろ

むちゃくちゃ勉強になります。




ピアニスト、音楽講師の
MOMOこと大久保和慧です。

講師をしている音楽サロンの 
サマーコンサートで伴奏をする曲が
とてもステキなんです。

earth

フルートを吹く人には
知られている曲らしいです。

作曲は村松崇継さん。

フルーティストの高木綾子さんのために

作った曲だそうです。



壮大で美しい曲で

とても気に入りましたが

ピアノが

むっちゃ難しいです。


コード的には難しくないですが、

譜面のパッセージを弾くには

わたしにはだけかもですが、

独特の手癖が要ります。


しかもテンポがころころ変わります。


けっこう手こずっています。


本番は7月13日

奈良県北部会館ホール


近鉄「高の原」駅からすぐだそうです。


初めて行くホールなので、

どんなところか、

どんなピアノかも

楽しみです。