プリズムアート&ジェル3D | ■二子玉川■ カルジェル・ネイルスクール APRIL ACADEMYのブログ

■二子玉川■ カルジェル・ネイルスクール APRIL ACADEMYのブログ

自分の爪をいつもカルジェルできれいにしていたい!
ネイリストになりたい!
I-NAIL-Aジェルネイル検定に合格したい!
の希望を叶える、ネイルスクール♪


こんばんわ!APRIL ACADEMY エディケータの鴻上ですラブラブ





随分とブログの更新をサボってしまいました・・・。


本日からまた、APRIL ACADEMYの授業風景やこれから


ネイリストを目指す皆様にとってお知らせしておきたい情報など、


沢山発信いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします♥akn♥





本日は、先日行なった応用アートレッスンで出来上がった、


生徒さんたちの作品をご紹介いたしますひらめき電球






■二子玉川■ カルジェル・ネイルスクール APRIL ACADEMYのブログ




先日の応用アートは、「プリズムアート」と「ジェル3D」でした合格





上2段が「プリズムアート」で、今まではエアーブラシでしか


できないとされていた、ふんわりとしたグラデーションのかかった


ラインアートが、ジェルでできるのですひらめき電球


コツさえ覚えてしまえば、意外と簡単にできるんですよ~。


本日の生徒さんも、最初は苦労していましたが、ご覧のとおりの


キレイな作品が出来上がりました音譜





下段がジェルで作った「ジェル3D」です。


3Dアートも通常はアクリルで作りますが、形は限られますが


ジェルでも作ることができるんです合格


アクリル特有の匂いが無いので、アクリルが苦手な方には


もってこいですねひらめき電球






応用アートのレッスンでは、その都度季節に合わせたアートや、


生徒さんからご要望の多いアートを取り入れていくようにして


いますので、皆様のネイル技術の幅を広げる材料として、ぜひ


習得してくださいラブラブ






次回の応用アートは、


7月23日(月)10:00~12:00


「小花柄」と「ステンドグラス」


をレッスンいたしますクラッカー


詳細はホームページでご案内していますので、チェックしてみて


くださいね合格




↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓



APRIL ACADEMY ホームページ