ゴールデンウィークの最終日、少し車を走らせてピザを食べに行った。


昔さ、ママ、ピザの生地を一から焼いててピザソースも手作りだったのに最近サボってばかりだな〜。


覚えてるよ、あそこにパン焼き器入れてた。


えー、覚えてるの?


あの頃は、幼稚園ママとか家に招んで良くやってたよなぁ。


でも、あの頃のママは怒ってばかりだった。


えっ、そう?ごめん。


今のママの方が良い。


今のママとは、ピザは外で食べると決めていて、保護者会に行く時間に昼寝して寝過ごしてしまったり、所謂、ユルい母💧のこと?


うん、ママ、、ダメだけど、ほとんど怒らない。そっちの方が良い。


そっか。


なのに何故かお兄ちゃんには凄く怒ってしまう。。高校生になったから、生活面の自立、と言っても最低限の事なんだけど💧自分のモノの洗濯、お弁当箱を洗う、今はそれだけ。勉強は当たり前だけど、生活面の自立はマスト。お金の使い方も今月からお小遣い制導入。


が、毎日言わないと出来ない、、、見かねたパパが



階段にテプラ💧多数。


システマティックアプローチ、とか何とか。。


高校から全寮制とか行って貰うってのもアリだったかなぁ。マジ、男子高校生って。


いや、まだまだマシな方だと思うよ。失くすものも高額になってくるや、携帯とか、家の鍵とか💧

→他のママより


そうなのかなぁ。


話は逸れましたが、完全脱力系母に完全になるまでにはもう少し時間がかかりそう。。