
おはようございます

EQWELの体験レッスンに引き続き…
先日、
ベビーパークの体験レッスン
に行ってきました

お家からドアツードアで30分ほど

EQWELと比べて少し遠い&面倒です

ベビーパークの体験は計2回。
1回目はベビーパークの説明、2回目が既存レッスンへの参加です。
レッスン内容は大体EQWELと同じでした。
違う点をいくつか。
※あくまでも私が行ったお教室&参加したAクラス(2〜8ヶ月)についてです

✔︎お部屋の広さ、作り
ベビーパークの方が広かったです。
EQWELは「教室」
ベビーパークは「自由広場」
みたいな感じ(分かりづらくてすみません…笑)
ベビーパークは床、EQWELは子供用の椅子に座ります。
EQWELのお教室が狭めなのは、授業に集中しやすくするためかな?単純に広いからよい!狭いからダメ!ではないんだろうなぁ〜と思います。
✔︎先生のテンション
ベビーパークは元歌のお姉さん系
EQWELは元子ども向け塾の先生系
ご年齢はどちらも40代くらいでした。
✔︎授業内容
大体同じような感じでしたが、
EQWELの方が旧暦を読み上げたり知識量が多い気がしました。所謂、塾っぽい感じが強いのはEQWELだと思います。
結論、
ベビーパークに入会しました

理由は、圧倒的に楽しいと感じたからです。
あとは、先生の一生懸命さ、ベテラン感がベビーパークの方が上でした。
EQWELの先生は「仕事」としてしっかりこなしてる!ベビーパークの先生は「子どもが大好き」で1人1人をよく見ているな、と感じました

あと、先生が子ども1人1人をたーくさん褒めてくれるんですよね
それが嬉しくてお教室の雰囲気を底上げしているように感じました


これは、相性だと思うのですが、EQWELの先生には気になったことがあっても気楽に聞けないなぁと思いました

ベビーパークの先生はお話ししやすくて、気が楽で安心感がありました
来週も会えるの楽しみ♫って思えそうな先生だと思いました


というわけで、幼児教室はベビーパークに決定です

クラスは先生が娘の様子を見て勧めてくださったBクラス(9ヶ月〜1歳3ヶ月)になりました

ふぅ。ひと段落

あともう1つ気になってる習い事があるので、それはまた近々体験に行きたいと思います




