読む宣言をしてて、ようやく読みました!!

とは言っても2巻までしかないので、

すぐ読めました!

(読むことになった背景は記事の

「川島・山内の漫画沼(続編)」参照下さい!)



以下、個人的な意見があります。

    ご了承願います








連載中作品の為、ネタバレはしませんが

面白いと思います。



ただ、どちらも途中ですが、

「波うららかに、めおと日和」と

かなり似ている作品ではあります。

(どちらが連載先か私は分かってませんが)

時代背景と作品テーマが同じなので、

似ているのは当たり前ではあります。



私の個人的には、好きな展開として、

小さい頃の身近なお姉ちゃんに憧れる

要素が入っているので、

「大正學生愛妻家」の方が優勢では

あります。笑



この手の作品は、今後の夫婦関係を

深め方や、おそらく時代背景的に

戦争とかで夫婦の中を引き裂かれて

いくのかなと推測してます。



ハッピーエンドにも悲しい結末にも

どっちもできますし、ドキドキハラハラ

しながらのハッピーエンドにもできますので、

結末次第で、作品の差別化は図りやすいと

思ってます。



一番先に新しいテーマを作るか、

もしくは同じテーマやカテゴリーでも

どれだけ二番煎じにならず、輝けるか…。

映像物、書物での永遠のテーマですね!



連載中なので、ゆっくり楽しみながら、

読んでいこうかなと思ってます!