暑い中
元気あふれる声と
キラキラの笑顔を
いつもありがとうございます
松本です

ブログが
ご無沙汰でしたが
またこれから少しずつ
更新していきますね

先日より
たくさんのお問い合わせを
ありがとうございます。
その中でも一歳前後の取り組みに
ご興味の方が多かったので少しでも
ブログでお伝え出来ればと思いました
今日は
一歳一ヶ月Mちゃん
百玉そろばんで
数の入力の時の様子です
しちだのキャラクター
マー君が大好きで一緒に
楽しく指を動かしてくれます
細かくいうと右側からひとつずつ
左側に数を数えながらもってきます。
その際、手と目が連動出来ているか
(ちゃんと手元にあるものを目で
しっかり捉える事が出来ているか)
私達講師は
常に子ども達の
目の動きをよく見ながら
レッスンしております
ズレた時は特にマー君が大活躍です。
これはペグ立ての一コマ。
丸い穴に親指と人さし指を
上手に使って立てています。
このような
月齢に合わせた
取り組みは基本的に
フラッシュカードや歌の後に
何種類も集中して致します。
ただその日その時の様子で
お昼寝時間がズレて眠かったり
ごきげんナナメの日だったり
そんな時は様子を見ながら
フラッシュカードの合間に
指先トレーニングを
なにか一つ取り入れてみたり
臨機応変に集中力が保てるように
楽しく工夫しています
今日は
「数に関係のある言葉」を
13コ書き出しておきますね
日々の生活の中で
少し意識を向けて下記の
かずに触れる言葉で
遊んでみて下さい〜💕
1.多い、少ない
2.もう一つ、もっと
3.たくさん、少し
4.増えた、減った
5.いっぱい、空っぽ、半分
6.大きい、小さい
7.同じ、ちがう
8.長い、短い
9.高い、低い
10.上、下
11.内、外
12.前、後
13.左、右
お教室の事、体験レッスンの事
お気軽に お問い合わせ下さいね
七田式
アップル三萩野教室🍎
レッスンが立て続けに
ある時は
すみませんが
お電話に
出れない事が多いので
留守番電話にメッセージを
入れて頂けると幸いです
📞093-951-8447
いつでもご連絡を
お待ちしております



