ALCOの人形町日記 -4ページ目

おねだりメニュー!大人の★フルーツパンチ

ALCO chicoです

大好評!
大人の★シリーズ第三弾!


大人の★クリームソーダ
(メロンリキュールソーダ+アイスクリーム
750円)、

大人の★コーラフロート
(ウォッカコーラ+アイスクリーム
750円)
に続く第三弾!

大人の★フルーツパンチ!

photo:01



昭和の時代、
お金持ちのおうちのお誕生日会に行くと
出される、あれです!

当時は子供なのでサイダーを注いでおりましたが、
大人ですから、スパークリングワイン★

photo:02



photo:03



特別な日に、オネダリしちゃいましょ★


(一日限定一台、
4500円)

中原淳一の幸せな食卓

ALCO chicoです

作ってみました、
『中原淳一の
幸せな食卓』より

「サーモン・アンド・エグ・オン・トースト」

photo:01



たくさん夢みた日の朝は
お腹もぺこぺこ

今日は何して過ごそうかな?

ステキなことが起こりそうな予感に
胸躍らせる
昭和少女、
チコリンなのでした

中原淳一の幸せな食卓

ALCO chicoです

今日は広尾のセントレホールで
忠隈真理子さんの
光り絵、
LuminArtを観たあと

駅前にある
昭和少女の憧れ、
中原淳一のお店
それいゆに行ってきました

最近の食生活を憂いている
chicoにピッタリの一冊

『中原淳一の
幸せな食卓』

(ステキな九月の言葉カード付き)

photo:01



ちょっとした手間で
生活が豊かになる

そんなことを再認識させてくれるエッセンスがぎっしり!

ナツカシメニュウ満載!

たとえば。。。

蜜柑をくりぬいて
寒天で固めた
『蜜柑の籠入りヂエリイ』

ゼリーでもジュレでもなく!

ヂエリイ★なんです!

当時の少女は初めて聞く
この耳慣れない単語に
さぞ心ときめかせたことでしょう


電車に揺れる
ステキ平成女子を横目にみながら
早速、明日の朝食には
九月のお料理

『サーモン・アンド・エグ・オン・トースト』

なぞつくってみようかなと決意した
昭和少女
チコリンなのでした

ただやるのみ!

ALCO chicoです

近所にある椙森神社には
いつもありがたいお言葉があります

先日のお言葉

『知って行わざれば

知らずに同じ』

貝原益軒さんという
江戸時代の学者の言葉らしいです

出来ない理由とか
そんなのどうでもいい

ただ、
やらなかった、
という事実だけがある

やらないは出来ないと同じ


ただ、
やればいい


なんて思ってた矢先、
欲しい商品がヤフオクに

入札するか悩んでいたら、
お客様に同じ言葉で
喝を入れて頂きました

悩みながらも入札したのですが
結果は落札できず。。。
(終了時間が営業時間内だったので)

入札前に悩んだことが
ほんとに時間のムダだった、
と思える出来事でした


そして入手できなかった
悔しさと
欲しいという
欲求だけが残った
煩悩だらけの
チコリンなのでした

アートアクアリウム展

行ってきました!
日本橋ステキ女子の常識!

アートアクアリウム展!

photo:01



photo:02



金魚かいたい!

うん、かう!


この人、
本気です。。。