現在の記録として

2歳5ヶ月の娘さん
首座り、寝返り、ハイハイ、立つ、卒乳、離乳食
1歳まで、本当に順調でした
後追いとかでイライラしたりしたけど笑


1歳半頃から、周りとの違いが気になりました
癇癪、多動、指さししない
特に癇癪はエグくて、買い物へ行けない時期もありました。
道のこだわりがでて
その道はスーパーだろ!って言わないけど癇癪
本当に道は凄く良く覚えてました。
支援センターの建物入らないブームも来ました
仕方ないので、毎日散歩しまくりました笑
車道に笑いながら飛び出す…。


2歳になり、私は間もなく妊娠
療育センターに誘われました
しかし、悪阻とシロッカーでなかなか動かず…
→めちゃ後悔。
この頃、お友達も出来ました。娘も唯一名前を呼びます
2語文は全く出てない状態。
言葉は、色と動物と食に関することが得意に。
支援センター入れるようになった笑



2歳5ヶ月★現在★
癇癪はこちらがコントロール出来るように。娘も離れれば、落ち着けたり。大分マシに。
多動は相変わらず…手を繋ぐので、買い物は出来るように。油断すると逃亡。知らない店は、大人しめ。
2語文も少しずつ出てきました。食に関することは凄い笑
相変わらずのおもちゃ飽き性ー💦
発達検査待ちの、療育センターデビューです。


私的には、成長してきたなぁと、思います。
でも
同じ月齢の子と会うと、やはり違いますね。
かして、どうぞ の、やり取りができない。
→娘もその言葉の意味は知ってます。1人遊びだとやるので…

一緒に遊ぶこと自体が苦手。誘い方がわからない。
→慣れるまでは逃げ惑う…遊びたくなったら、服を引っ張って誘う

見ていると、月齢の割に出来ないなってことが増えてきました。


今は、幼稚園か保育園か療育かで、来年度の進路を悩んでます。
2歳の時に動いていれば、発達検査が出来ていたので、目安になったのですが…3ヶ月まち。

何でもやってあげたいです。
ただ、ここに来て、子宮頸管2.8mm
ギリギリセーフなラインにきてしまった…。

保育園にするなら、保活…見学…
娘は一緒に混ざりたがるので見学大変💦
発達検査まで、何としても入院避けたい…

本当、動き出すのが遅すぎた…


現在の記録として、かきました。