どうもお久しぶりです❤️

全然書いていませんでした…

また、ぼちぼち書こうかな

備忘録にね!



さてさて

自閉症っ子の姉ねこクッキーちゃんは、やっと5歳

そして、年長…

成長した面もあれば、自閉症の特性が濃い部分もあったりで、はっきりしてきました

それでも、保育園、療育、放課後デイへ行ったり

毎日刺激を受けて、頑張っております

DQ値も80を超えたので、手帳は返納かな。。

別にくれたっていいじゃん!って思いますよ

デメリットなんもないし


赤ちゃんだった妹うさぎクッキーちゃんは、2歳

定型発達?だと信じています

イヤイヤ期って、こんなにイヤっていうことに感動しています笑

ねこクッキーちゃんとの違いがあるので、すごく新鮮です

保育園では、給食完食!お散歩歩く!よく寝る!けんかしない!など

優等生っぷりを発揮!家と全然ちがう!!

ただ、保育園だとおしゃべりしないみたい💦

場面寡黙ではないとおもうけど…



着実に年取った私くまクッキー

パートを始めました!一年経ちますキョロキョロ

ちょっとだけだけど、大人と会話するの大事…

気持ちが違いますね!

お金も少しは増えるのでよだれ



そして…家を建てます。

旦那定年までの年数より、ローンの方が長い…

大丈夫なんだろうか…

バカみたいなローン組んだよ…


幸先不安だけど、やるしかないので頑張ります!