英語の先生のたまご物語

英語の先生のたまご物語

将来英語教師を目指しています。日々思うこと、英語教育のこと、試験勉強のこと、たまごの視点からつづっていきます

Amebaでブログを始めよう!

大変ご無沙汰しております


あっぷるです


時がたつのはあっという間で

気づけば2次試験の合格発表があったそうです


2次試験まで行った私のお友達はみんな

期限付きなどで採用が決定しました☆

素晴らしいですねー!!


そんなこんなで採用試験のことを思い出したり。。。


私に足りなかったものはやっぱり努力だったんじゃないかと思います

勉強も人並みにしかやってなかった

教育実習後に、このまま教師になるのはやばい!

と思って進学なんか考えちゃったり

気持ちが浮ついてたなぁーと思います

結果本気で取り組めなかったなぁと


さきほどテレビでやっていたドラフト残酷物語っていうのがやっていて

ハンカチ王子時代のメンバーが甲子園後どうなったかなどの

ドキュメンタリーをやっていました


斉藤祐樹選手や田中将大選手と一緒に戦ってきた仲間が

今は野球とは別の世界で生きていたり

ドラフトで選ばれなくて社会人として2年後頑張ったり


なんだか今の私に重なるところがあったなぁと思いました


同じように練習してきた仲間

才能はあっても何が違うかっていうと

その中で自分を追い詰めるストイックさだったり努力だったり


今の自分に欠けてることなんですよね


この気持ち、忘れません


久々のブログが決意みたいになっちゃったww

いやー旅行がしたい!!!

今日はせっかくの休みを持て余して
1日中世界一周をしている人たちのブログを見ていました!

やっぱりいいなぁ~。
世界一周ともなると
楽しいことだけじゃない
むしろ辛いことの方が多い

彼らのブログを見ているだけで
世界って本当に広いなぁ~って思います

なんて私はちっぽけなんだー!!!

ほんと、世界一周したい!!!!!

ずっと一人で行くなんて怖いって思ってたけど
調べてみたら女一人旅も結構いっぱいいるし
将来教員を目指している人のブログなんかもあって
親近感が沸きました。

いいなぁいいなぁあああ

でもいざ行こうと思うとお金とかいろいろ大変なんだろうな
親に相談するのも。。。
きっと相談するだろうけど

とりあえず今週の試験が終わらねば、、、!!!←最悪

昼間夢に浸っていたので
今から明日の小テストつくらな。。。。
個別指導なんですが、
中2で英検2級受けるなんていうんですよ!!!!
さすが国立中学。。。
周りの生徒もそのくらい普通なんだってー!!
いやはやどう教えるべきか。。。
準2級は持ってるからなんとしてでも受からせたい!!

準備9:授業1

教育実習で学んだことです☆

英語の先生のたまご物語

もうねむいなー・・・



1日1クリックお願いします!にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
にほんブログ村

お久しぶりです


東京都教員採用試験から随分日が経ってしまいましたが

結果が出たのでお話したいと思います


結論からいうと一次試験で不合格となってしまいました

合否は実家で見たのですがなんだかあっけなかったなぁ

見たときは「やっぱりな」って思ったし

家族にも大丈夫だよって笑顔をつくれてた


でも自分の家に帰ってきて

すっごく頑張った!と胸をはっていえるほど勉強できなかったのに

なんだか悔しくて2,3日は辛かったです


いろんな人に結果を伝えたのだけど、

すごく辛かった

無理して笑ってる自分が嫌で嫌で仕方なかった


私の周りで試験を受けた人の合否も

素直に喜んだりできなくて

改めて自分の心の狭さを感じました


ちなみに

英語60点 専門80点で不合格のⅠランク

小論文がⅡランクで

総合がⅠランクでした。


なにかの参考にでもなれば!


これからの進路はまだまだ未定で

私立の学校や


小学校(免許はないのでこれから)


大学院


世界一周


いろいろ考えています



日頃ボランティアやアルバイトで縁があるのが

小学校で

児童たちと接することで

小学校で教師をしたいという考えもあります


大学院はもっともっと勉強したいという気持ちから


世界一周はもっと自分を知って世界を知りたいという気持ちからです


イギリスやオーストラリア、そして最近ではアメリカにもある

gap yearというのを皆さんはご存知ですか?

高校を卒業した学生が世界を旅行したり

ボランティアをして経験を積む期間があるんです


日本にもそういう制度、あればいいのになぁーと思います


なんだか日本にいると

当たり前に高校に進学(高校進学率は90%なんですよ)して

やりたいことを持っていない人も当たり前に大学に行って

適当に学校生活を過ごして

やりたくもない仕事をする


そんな人が多いんじゃないでしょうか


gap year において様々な経験を積んで

自分がこれから将来において

やりたいこと・学びたいことを知ってから

大学へ進学する


そういうのってすごく価値のある時間の使い方ですよね


教師になりたいと言っている私ですが

学校生活の中だけじゃ学べないことなんか

世の中にたくさんありますし

やっぱり経験は一番の勉強になるんじゃないかな

って思います



英語の先生のたまご物語


東京都教員採用試験の1次

あと2日で合格発表です。

最近緊張と暑さのせいか
なかなか寝付けません…

ということで?
昨日は友だちと2次試験の練習をしました。

校種も教科もばらばらでしたが、
やっぱり私、勉強不足だなーと実感しました。

集団討論の練習をしたのですが、
私、アイディアがすぐに思い浮かばないんです。
昔はあんなに機転が早かったのに…
やっぱり物事を普段から考えていないと衰えるんですね…
勉強不足も理由の1つかな!

今更気付いたんですが、
英語を勉強してる人って
本当に上には上がいるんだなーって
思うんです。
もっともっと勉強したーい
ってかしなくちゃ…

…と反省の1日でした!

photo:01


私、どーしても

気になることがあるんです…



それは言葉遣い

個別塾のアルバイトをしているのですが、

塾アルバイトといえども
講師は講師

人にものを教える立場なのに
汚い言葉遣い いいんでしょうか?
生徒に普通にバカっていうんです。

おかしくないですか?

でも生徒からしてみたら、
その言葉遣いによって兄弟のような
近い関係に感じられるっていうことも
あるんですかね?

教師を目指している私からしてみれば
生徒にばかなんていうのは
言語道断

でも塾という場所だと
生徒が聞きやすい雰囲気をつくるために
そういうのもありなのかなー…

まだまだ答えは出ませんが
自分の信じた道を歩みます
photo:01