昨日、夫と育児や家事のことでやり合い
、朝も起きてこないしこちらも起こさずにいたら娘の送り時間の直前に起きてきて自分で送って行くと言うのを遅刻するからと制して送っていき


夜からずっとむしゃくしゃしているので当然夫に普通の口調で話すなんて出来ないそんなスタートの日

しかも最近にしては珍しく在宅!
私の方に外出の用事があってよかったー

お天気もいいしまだ帰る気持ちになれないのでお茶して戻ることにします。
一応、夫の好きな揚げ物は買ったけど

普段から育児はとってもやってくれるし休みの私であっても負担かかり過ぎないように頑張ってくれてる夫には感謝は感じているんです。
でも四月から仕事も変わって私の復帰までは仕事に集中出来るように基本ワンオペ8割で回しているのを復帰後も当たり前にしようとしてないか?と。
勝手に一次対応者にしてるけど私も普通に仕事するし疎かにはしたくないわけで私の仕事を軽んじてませんかと言いたい

何でも公平にしようとしてくるという夫の不満についてもこちらからすると家事はほぼしない人なので100%公平になんてなり得ないよ?でも家事をこれ以上やれとは要望してないよねって思います。
はぁ〜仕事復帰したら何回ぶつかるのでしょうね…

ドラマ対岸の家事の江口のり子さん夫婦のケンカがリアルすぎます




