先日、恒例の筑波へ週末旅に行って来ました車ダッシュ

夫の用事の隙間で、アカチャンホンポなど都内だとモールが混みすぎていて行く難易度の高いお店にストレスなく行けるのがプチ楽しみなこの旅。

今回は夏に備えた日焼け帽子とお出かけ時に遊べるシールブックを探すことが私的目標です。


特に帽子は去年のものがサイズアウトしてしまい、喫緊の課題。

暑くなり始めた4月末ごろに娘御用達ブランドのGAPで探すも、欲しいものはサイズがなかったり通気性がわからなかったりで購入を見送っており。

出来れば園の帽子のように首のカバーと顎紐があるものが希望です。


▼楽天に理想の帽子ありました笑


まずはGAPをさらっと下見。
ブラナンベアやピーターラビットのボディスーツやロンパースがたくさんあってめっちゃ可愛い目がハート
去年だったら爆買いしていたと思う笑

目的の帽子もオンラインでサイズのなかったものがありかなり惹かれましたが一旦保留しアカチャンホンポへ。


結論、餅は餅屋でしたちゅー

ラック1つ全てが帽子という品揃えの良さで当たり前のようにUVカット素材ばかり。
私の希望のネックカバー&顎紐のつきタイプもたくさんありました。

試しに娘に選ばせてみたところ、彼女の好み全開の赤いチューリップハットをセレクトニヤニヤ




地厚で夏用には適さないかつサイズがぴったりすぎるため取り上げても新しいものを出してくるお気に入りぶりにないわーと言っていた夫もこれはこれでいいか…?と態度変容させられてましたニヤニヤおいで



結局、夫の意見も取り入れ何にでも合わせられそうなこちらの帽子にしました下矢印




そのほか、離乳食コーナーでスムージーを物色したり良さそうな幼児食レトルトを見つけたり楽しい昇天

▼3歳までラインナップがあってどれも美味しそうです

とにかくなんでも品揃えが良くサンプル品で確かめることができるので比べて検討出来るのがとてもいいですね拍手


お次は本屋さんへ。

本やマンガはAmazonか電子で買ってしまうので1年以上ぶりのリアル店舗訪問笑い泣き

モールの本屋さんなので子どもの本の面積も大きく、特集コーナーの他にも出版社別に棚がわけられていたり子どもが読めるスペースがあったりじっくりみていたらあっという間に時間が経ってしまいます。

パラパラとめくって内容を確かめたり、思わず読み耽っちゃったりしながら本を選ぶ楽しさを思い出しましたキメてる


ベビザラスにも行ってみたのですが仕掛け絵本やシール絵本などはやっぱり本屋の品揃えが圧倒的でした。


娘が好きなシナぷしゅのシール絵本があったので迷わずこちらに。


▼こっちのほうがシールが大きくてよかったかも

久しぶりの本屋が楽しくてあれから近所の本屋に行ってみたりしていますほんわか
こちらも子どもコーナーが充実していて嬉しい歩く




ということで今回の筑波旅は改めてリアル店舗の良さを実感する時間になりましたニコニコ



本日もお読みいただきありがとうございました花