新年明けましておめでとうございます門松

今年もどうぞ宜しくお願いいたします流れ星




今年のお正月アレンジは三方見をつくりました。


今回はわりと満足いく出来栄えですニコニコ

アシンメトリーにきっちり作っていくほうが合っているみたい。



三が日の過ごし方


1日2日は共に実家で駅伝をみたり親戚の集まりでお正月らしく過ごしました。



おせちはパレスホテルの和田倉(左)と私が好きなイタリア料理屋さん(右)のもの。



イタリアンおせちは初めてお願いしたのですが、ローストビーフはもちろんのこと鮑が4つも入っていたりとなかなか豪華。


お野菜のカポナータやズワイガニのフリッタータなどお正月過ぎず、ちょこちょこ食べに良い感じでリピートする予定です指差し



お供はローラン・ペリエシャンパン



私が頼んだのはこちらのセット。

箱に入っていてお得だったと思います笑




娘初めての発熱



約1年、大きく体調を崩すことのなかった娘もついに風邪をひきましたぐすん


年末くらいから鼻水が出てはいたのですが、一旦治ったので安心していたところ土曜日に発熱。


この土曜日の4日が曲者で。


暦的にはお正月休みが明けた土曜日のため、祝日診療の対象の日付になっておらず、とはいえお休みをとっている病院が多く全然開いているところが探せない…悲しい


しかも気づいたのがお昼過ぎだったので開いていても診療時間が終わっているか夜間診療にはまだ間がある時間帯というタイミングの悪さ。




そこで#8000に電話すると急を要するものではなさそうだけど解熱剤がないのはしんどいからと、病院を探せるHPを案内いただきました。



実際に開いてるかどうかは電話してみないとわからないのですが、「急いで探す」があるのが助かる情報サイト



結局、食欲も泣く元気もあり熱も38.5度から変わらない感じだったので様子をみることにしたのですが、検索方法を説明しながら一緒に操作してくれて担当の方がとても親切でした泣き笑い



とにかく相談出来る先があるのはめっちゃありがたく、お電話もすぐ繋がったので今後も頼っていこうと思います赤ちゃんぴえん



さて娘は本日もまだ熱は下がらず、ぐずぐずはしてますが寝れてるし食べれてるので明日いつもの病院に行って診てもらう予定です。



ということでお家でこもったお正月休みでしたおせち




本日もお読みいただきありがとうございましたぽってりフラワー