1歳8ヶ月の娘の1ヶ月を振り返りです。
成長記録も滞っていてすっかり秋めいてきた今思い返すとかなり前の話のよう…
成長を感じること
- 牛乳大好き
朝からにゅうにゅうとせがまれてずっと牛乳を飲むようになりました。たくさん飲みたいので「かぁり(おかわり)」「ぽたーぁい(もう一回)」と関連用語も早々に取得。
お腹を壊すこともなくなったのでだいぶ強くなりました。 - ベビースイミング再開!
土曜日クラスの枠がやっと回ってきたので8月から再開しました。 - 応援を覚える
夫の試合を見にいった時こと、頑張れ頑張れって言いながら手を叩いて応援するんだよーと教えると今回は真似をして一生懸命「あんばれあんばれ」と手を叩いて応援してくれました。
遠くにいる夫のこともやっと認識出来て「ぱっぱぁ」と何度も指を刺していました。
お盆中に乳児サークルのお友達が遊びにいらした時のことです。
お姉ちゃんがアナ雪の曲しか知らず本編を観たいとのご希望があり、皆で初めてのアナ雪視聴会をしました

娘も2歳児のお姉さんたちがお帰り前に曲をかけてドレスを着て踊っているのに合わせてレリゴーには親しんでいるようですが、映画をずっと観ていられるほど集中力はなく…
もって10分くらいなので短編アニメかお歌の方がまだまだ良さそうでした
本日もお読みいただきありがとうございました