ものすごーーーくご無沙汰していました。

本当にすみません😢⤵️⤵️


そして、めちゃめちゃいろんな事がありました。


少しずつ書いていこうと思います。


とりあえず、婚姻費用の調停は無事に終わりました👍

希望の金額より少なかったですが、なんとかやっていけそうです❗

ホッにっこり

夫からはすぐにでも離婚調停を言われると思っていたのですが、今のところ夫からは何も言ってきていないです。まだ別居の年数も短いからだろうが、私の勝手な臆測だけど、夫の嫌がることを私がしたら、「そんなことしたら離婚するぞ‼️」と、いう私への脅しの手段にするんだろうな。

夫の嫌がることってなんだろ無気力はてなマーク

何かいろいろありそう。。

私、いろいろ出来そう。。

やばっ!夫の嫌がる事したくてウズウズしてきたニヤリ

まぁ、私にとって必要でしかも正当な理由があれば、夫がどんなに嫌がっても行動するけどね。

で、離婚するって言われたら私はそれでもいいけどね。

ケッ煽り。ペッ煽り


失礼しました。


そして、

息子は不登校中。学校に行く気配全く無し。ずっと家でゲーム&YouTubeざんまい。

ゲームして熱くなって、

YouTube観てゲラゲラ笑って、

めっちゃ楽しそう飛び出すハート


ま、これでいっかウインク


私は、

抗うつ薬が効いているのか、ぼちぼち安定しております。

仕事も、10年以上のブランクがなかなか厳しかったですが、転職サイトを利用して、3社目でパートが決まりましたクラッカー


介護は、

ずっと私が介護していた叔母が今年始めに永眠しました。

施設に入所していて、90オーバーで、要介護1で、少し認知機能が低下してきたな、ってくらいもともと元気な叔母でしたが、コロナに感染してコロナ肺炎になり、ものすごくあっという間でした。

寝たきりにならず、最後まで食事もきちんと出来ていて、会話も出来ていて、、、。

人って必ず亡くなるし、叔母のような亡くなりかた、理想なのかも。

うーん。

難しい。

叔母の最期のお顔は本当にとても安らかでした。


これからも、調停、子育て、介護、私の事、少しずつ書いていきます。