2016年2月から始めたゲムシタビンの抗がん剤も投与してから
1年が経ちました。
前回の治験が効かず肝臓に転移したのですが、ゲムシタビンが効いて
目立たないくらいに小さくなりました。
肝臓にはとても効いて良かったです!
また、胸の骨の腫瘍は始めた時には抑えられてましたが、
1年経つうちに少しずつですが大きくなってきました。
副作用は、投与してからの1週間は気持ち悪い、だるい、頑固な便秘が
ありましたが、比較的軽かったので憂鬱な気持ちにはならなかったのが
生活する上で一番大事でした。
ゲムシタビンが胸腺ガンに効くのは珍しいようです。
いろいろチャレンジしてみないと分からないものですね。
ただ、1年もすると薬もあまり効かなくなってきたようなので、
治験か新しい抗がん剤に切り替えることに。
治験は、空きがあれば3月半ばから開始する予定。
もし、空きがなければ新しい抗がん剤に。
わたし的には、どちらでもいいかなっと思ってます。
だって、やってみないと分からないから!
一番大事なのは、生活が苦なく過ごせることなので、
副作用が少なければどっちでも!!
あと髪の毛も抜けないのも大事。
気持ちが全然違う。脱毛ほどストレスはないと思う。
そして、最近は調子が良かったので、
食べたいものを食べ過ぎてしまいちょっと食生活が乱れていたのが
体にすぐに現れてしまったので、
これを機にまた気をつけようと思います。
そして、大好きな旅行も行ってきました!
リフレッシュできて本当に楽しかった。
今年も楽しいこと沢山企画してます笑
最近はこんな感じです。