先の29日に続きチャイナエアラインのチャーター機がやってきた。今回2016年12月㏤(月)も高校生の修学旅行です。フライトレーダーに10時20分出発予定と出た、その1時間前に着陸だろうが来るのは空なので予定よりも早い、9時には撮影地点についていないと撮り逃す。時間が早いので選択肢は少ない、家を出るとき、東の方は曇っていたので富士山はあきらめてビオトープに行く。着いてフライトレーダーを見るとすでに駿河湾上をこっちにも向かっている。カメラを出して構えているとほどなく現れた。エアバスA330-300、B-18359、29日と違って今回は通常塗装だ。空が晴れてきている。

 

少し時間があるのでターミナルに寄ってみる。展望デッキに上がる、あらあ--富士山がすっきと出ている。これなら石雲院展望デッキで進入を撮るんだった。今回もスマホで撮影する。ガラスに映り込みがあり少しガラスの色がついている。

 

これをトリミングし、ガラスの青みを取るとこうなります、手前の空港作業車は生かす。富士山が小さく見える。

 

手持ちの50ミリレンズで撮ると頭だけになる。

 

富士山と尻尾

 

今回は所要があり、これで終了。帰りの車の中から見る富士山は雲がかかっていた。