忙しくポケカにも触らずすっかり更新出来ずにここまで来てしまいました。落ち着いたので更新し始めたいと思います。今回は金曜日に発売された強化拡張パックについてです。
 やはりニンフィアGXの印象が強いですね。さすがにGX技が強すぎです。あめを使った二進化ポケモンはもちろんのことメガシンカポケモンやエネルギーがたくさんついたたねポケモンまでさまざまなデッキが打撃を受けます。どんなデッキでもニンフィア挿しておけばソルガレオなど二進化GXなどのデッキの場を崩壊させることが容易です。とりあえずニンフィアの対策ができない以上二進化ポケモンは敬遠せざるを得ません。ただ例外が草ポケモンですね。巨大植物の森ですぐ進化できるので。ジュナイパーはこれからも活躍できます。
 ニンフィアGXがゲームバランスを壊さないことを祈ります。ニンフィアがまだ二進化ポケモンにしか刺さらなければ良かったのですがエネルギーがたくさんついたポケモンにもきいてしまうのが問題ですね。
 他の新規GXポケモンが単体で環境のトップに出ることはないでしょう。
ジジーロンはぎゃくしゅうが強いですね。ベンチポケモンにダメカンが乗っていたら150ダメージというものですがベンチに待機させているジジーロンをダメージを受けたバトルポケモンを入れ替えることで条件を満たすことが出来るのでベンチで睨みをきかすのはありかと思います。ドヒドイデGXは技が面白いので何かしらのコンボなどがうまれればクワガノンGXも安定すれば環境入りできると思います。
 ただ強化拡張パックという割にはサンムーンとそこまで分かりやすいコンボである印象はありません。クワガノン、ソルガレオ、ルナアーラは噛み合ってはいますが二体とも立てるのは相当な時間を要しますし使いやすいとは言えないでしょう。相当な構築力を必要とします。
 おとはオドリドリはそれぞれ面白い性能をしていると思いますしウソッキーもいい特性を持っているとは思います。
 トレーナーズに関していえばこだわりハチマキなど分かりやすく強いものや月輪の祭壇など便利なものが収録されていると思います。
 とりあえずざっとしたまとめは以上です。