おはようございます

天本だいきです。



今週のまとめで

早い話しが


美容室で

どんなメニューをしたとしても


その日や翌日

ご自身で洗う時


洗う物(シャンプー)と

しっかり乾かす


その2点を

拘ってもらえればオッケーです。



ここで注意して欲しいのが


トリートメントに拘る


ってお客さんが

結構いらっしゃるんです


勿論

おおいに結構なんですが


どっちかだけ!


ってなるなら

僕はシャンプーを拘ってもらいたいです。



トリートメントって

謂わばシリコンや油分などを

髪表面に付けて

手触り向上や静電気防止

髪を皮膜保護する役割で


実際に


『髪の修復』


は、そうそうね

できるもんじゃないと思うので


それだったら

洗う物(シャンプー)を

拘ってもらえる方がいいかなと


まぁ

いつも言ってる事のリピートですね。笑



あっ、

最後に一つだけ


美容室でパーマをかけた時


それが

従来のコールドパーマなのか

ロッドにコードをさして

熱を加えるデジタルパーマなのか


それによっても変わるんですが


コールドパーマの場合

(従来の、よくあるパーマ)

あんまり乾かし過ぎは厳禁だったりします

濡れてる時にカールが出るやつです


あればっかりは

ケースバイケースなので

担当者と要相談で決めて下さいね


美容室後、洗う?洗わない?

問題の話しはここまで

また来週も

宜しくお願いします。