炊飯器で作るリンゴケーキの事を
2回ほどブログに書きましたら…
レシピを教えてというコメントをいただきまして
(ありがとうございます
)

メチャメチャ簡単なので
ちょっと恥ずかしい位ですが…









それでは~















卵(1個)
牛乳(150cc)
リンゴ(1個)
バター又はマーガリン(炊飯器の釜に塗る用)


リンゴは3/4を粗みじん切りに
残りは適当に薄切りにします
混ぜます



(ウチは3合炊きです)
薄切りにしたリンゴを並べて
あとは…
待つだけです









炊飯器のスイッチが切れたら
見てみましょう

見なかったことにして

もう一度炊飯器のスイッチを入れます
再度スイッチが切れたら
完成~





(まだ火が通っていなければもう一度スイッチを入れてくださいね)
今日もズッシリとした焼きあがり~

おしまい…
もう…
誰が作っても失敗なし

いろいろアレンジ可能

勇気がある方は
試してみて下さい



さてさて…
今週も始まりました~
週末に雪が降ってちょっと驚きましたが







それでは…
今週も張り切って参りましょう



は~るよこい




